事業・組織・自身の成長に責任を持ち
業績に貢献する新時代のマネジメント力を磨く
働き方や価値観が多様化し、組織マネジメントのあり方も「一律管理」から「個別管理」へと変わりつつあります。
JMAMでは、マネジメントの基本から、生産性向上、リスク管理、チームの自律性の向上など、新時代に求められる多様なマネジメントを実践するためのプログラムを提供しています。
体系図
※横スクロールが可能です。
コース一覧
Pick Up
多様化時代の「最強チーム」のつくり方を学ぶ
チームワーキング研修
「チームを効果的に動かす力」を習得します。オンライン研修と職場実践を効果的に組み合わせチームの変革を実現します。立教大学 中原淳教授・田中聡助教とJMAMの共同開発コースです。
未来に向けた自社の潜在テーマで対話を行う
イノベーション発想研修
「製品や技術の革新」だけがイノベーションではなく、様々な部署・職種の立場からイノベーションのタネを考えることができます。本コースでは、自社のビジネスを念頭に置き、イノベーティブな発想と対話を職場で促進する方法を習得します。
多様性を生かしてチャレンジするチームをつくる
マネジメント・ダイアローグ研修
管理職(課長)が部下一人ひとりに寄り添う対話をすることで、部下と組織、双方の成長をめざします。部下との「心理的安全性」や「組織適応性」を高め仕事に対する主体性を引き出します。
戦略・マーケティング
上位方針を正しく理解し展開する
管理者の方針翻訳・展開研修
この研修では、管理者一人ひとりが上位方針を正しく受け止めて「翻訳」し、メンバーに「展開」することで、方針に沿った活動を行う強い組織づくりを目指します。
未来に向けた自社の潜在テーマで対話を行う
イノベーション発想研修
「製品や技術の革新」だけがイノベーションではなく、様々な部署・職種の立場からイノベーションのタネを考えることができます。本コースでは、自社のビジネスを念頭に置き、イノベーティブな発想と対話を職場で促進する方法を習得します。
戦略的視点を具体的に実践できる
戦略マネジメント基本コース
自立的に戦略策定ができる管理職を目指し、戦略策定ツールの使い方を習得するコースです。PEST、SPEC、SWOT分析などを使用し、戦略策定プロセスと思考を身につけます。
新しい価値創造のための
デザイン思考研修
フレームワークを活用して、顧客視点に立った発想でアイディアを具現化し、素早くプロトタイプ(試作品)を作り、フィードバックを受けながら改善していく。
発注者のための
プロジェクトマネジメント研修
IT・DXプロジェクトを成功に導くためのプロジェクトマネジメントの知識・スキルを実践的なワークを通して習得する。
ビジネスチャンスを見出す視点を身につける
市場創造型マーケティングコース
組織で働くすべての人々に必要なマーケティング基礎知識を学習します。顧客に選ばれ企業が成長していくために重要な「市場創造型マーケティング」の考え方と着眼点を学習します。
指導・育成
初めて実施する新任管理者から既任管理者のブラッシュアップまで
1on1ミーティングの基本研修
管理者の対話に対する苦手意識をなくし、効果的な1on1ミーティングを実施するためのポイントを映像教材を用いながら、分かりやすく提示・練習する研修です。
多様な部下への対応力を磨く
年上部下のマネジメント研修
年功主義からの脱却や人事制度の変更によって、年上の部下を持つ管理者が増えています。本研修では、年上部下が十分に能力を発揮し、組織オン強みとするためのマネジメントについて学びます。
対話で部下の成長スイッチを押す
部下の成長支援マネジメント研修(Growth-Max研修)
部下の成長を支援するために管理者が持つべき感度と関わり方を考える研修です。従来の「仕事の支援型」から、「成長支援型」の管理者になるために必要な対話をベースにした関わりを考えていきます。
チームを創り上げ、価値を創造できる人になる
チームによるマネジメント革新プログラム
チーム力を育てるコースです。チーム形成が組織にどのような革新を及ぼすのかを理解しながら、チーム形成とチームのレベルアップ方法を、2日間の研修を通して体験的に実感します。
信頼関係をベースとしたマネジメント
部下指導力向上コース
部下とのコミュニケーション・信頼関係づくりのポイントを学びます。多彩な演習を通して対応の引き出しを増やしながら、部下とのかかわり方や、部下育成に自信をもつきっかけをつくります。
多様化時代の「最強チーム」のつくり方を学ぶ
チームワーキング研修
「チームを効果的に動かす力」を習得します。オンライン研修と職場実践を効果的に組み合わせチームの変革を実現します。立教大学 中原淳教授・田中聡助教とJMAMの共同開発コースです。
多様性を生かしてチャレンジするチームをつくる
テレワークマネジメント
テレワークにおいて、業務やメンバーのマネジメントを効果的に進めるために、おさえておきたい3つのポイントや具体的な手法を習得し、実践へとつなげます。
多様性を生かしてチャレンジするチームをつくる
マネジメント・ダイアローグ研修
管理職(課長)が部下一人ひとりに寄り添う対話をすることで、部下と組織、双方の成長をめざします。部下との「心理的安全性」や「組織適応性」を高め仕事に対する主体性を引き出します。
失敗や困難にくじけない強いチームをつくる
レジリエント・マネジャー研修
失敗や困難にくじけない強いチームをつくるために、管理職(課長)に必要な考え方やスキルが学べる研修です。管理者自身のレジリエンスとチーム全体や部下のレジリエンスの両方を高めます。
人事評価・目標設定
学びを実践につなげるハイブリッドラーニング版
目標設定スキル養成コース
目標の3要素を具体化し、マネジメントツールや期末の評価指標として耐えうる内容にブラッシュアップしていく力をつけます。様々な学習手法を効果的に融合した6ヶ月間のプログラムです。
会社方針を推進できる管理者になる
目標設定スキル養成コース
目標管理の基本的な考え方・進め方のステップをおさえます。ケース演習で問題の対処法を身に着け、映像演習とロールプレイングを行うことで理解を深め、現場で使える実践力を身につけます。
部下育成へとつながる評価スキルを身につける
人事評価スキル養成コース
評価者に求められる基礎知識とスキル、フィードバック面談の方法を学ぶコースです。演習を通して、評価スキルの向上をめざします。人事評価の円滑な運用と人材育成への展開を支援します。
セルフマネジメント
ESG経営の時代に求められる理念共鳴
Ishizue:礎(理念共鳴)ベーシックコース
自身が大切にしている理念を明らかにして組織理念を自分事化することで、理念の「浸透」だけでなく「共鳴」を促すプログラムです。各階層・役割に合わせたカスタマイズも可能です。
価値の高い仕事に集中する
管理者のタイムマネジメント研修
管理職として、価値の高い仕事に集中するための時間のつくり方・増やし方を習得します。働き方を見える化することで、部下の成長支援とチームの生産性向上を実現するマネジメントを習得します。
失敗や困難にくじけない強いチームをつくる
レジリエント・マネジャー研修
失敗や困難にくじけない強いチームをつくるために、管理職(課長)に必要な考え方やスキルが学べる研修です。管理者自身のレジリエンスとチーム全体や部下のレジリエンスの両方を高めます。