
IT・DXプロジェクトを成功に導くためのプロジェクトマネジメントの知識・スキルを実践的なワークを通して習得します。演習では、プロジェクトの全体像を順を追って体験でき、理解するだけでなく実践的な力が身につきます。
- 対象者
- IT/DXプロジェクトの発注者側プロジェクトリーダーの方
- 日数
- 1日
- テーマ
- DX・プロジェクトマネジメント
- 最適定員
- 20名
- 実施形態
- 対面型/オンライン型
期待成果
・発注者側のプロジェクトリーダーとして、身につけておくべき知識・スキルが理解できる
・プロジェクトを成功に導くために必要な関係者とのコミュニケーション、進行管理などの具体的なマネジメントスキルを高める
・演習を通じて、理解するだけでなく実践的な力が身につく
特長
IT・DXプロジェクトを成功に導くための知識・スキルを実践的なワークを通して習得します。初学者でも、既任のプロジェクトマネージャーの方でも参加できるプログラムです。
1.発注者側PMに絞り、初学者にも分かりやすい講義
IT系の知識の有無にかかわらず受講可能です。
2.自職場ですぐに実践に移せる
実際に委託先選定をするような演習も行います。
3.実際のプロセスと役割が理解できる
実践的なワークで、プロジェクトの全体像を順を追って体験します。
ITシステムの開発・導入プロジェクトをこれから立ち上げる方はもちろん、プロジェクトを遂行しているものの、関係者との調整・コミュニケーション、管理進行に悩んでいる方にもおすすめです。
1日目 |
■オリエンテーション ■プロジェクトとはなにか ・プロジェクトの特徴と必要性 ・プロジェクトの実情 ・プロジェクトマネージャーの役割と期待、習得のメリット ■プロジェクトマネージャーの役割 ・プロジェクトマネージャーの役割と期待、習得のメリット ■プロジェクト全体のプロセスを知る ①プロジェクト計画の策定 ・プロジェクト計画に盛り込むべき要素とは【ワーク1】 ②要求定義 ・要求定義とは(要件定義との違い) ③ベンダー選定 ・ベンダー選定のポイント ・適切な調達のあり方【ワーク2】 ・自職場の改善テーマについて、ロングリストを作成する【ワーク3】 ④設計・開発 ・発注側として意識すべき、設計・開発の内容とポイント ・上手くいかない時の対応 【ワーク4】 ⑤テスト・リリース / ⑥保守 ・発注側として意識すべきポイント・留意事項の確認 ■まとめ、個人行動計画書の作成・決意表明 ・DX施策推進にあたり、現場でどのように実践を行うか 決意表明を行う |
---|
【実施費用】
お見積りについては、お問合せよりご相談ください。
・対面研修とオンライン研修のどちらも実施可能です。対面研修の場合は、講師の交通費は別途ご請求いたします。
・内容のカスタマイズや、時間の変更の場合は別途費用が発生致します。
【キャンセル規定】
貴社のご都合により研修が中止および日程変更になった場合は、以下の弊社規定によりキャンセル料を申し受けます。
・開催日の30日前~15日前のキャンセル :ご契約いただきました研修プログラム料・講師派遣金額の30%
・開催日の14日前~ 8日前のキャンセル :ご契約いただきました研修プログラム料・講師派遣金額の50%
・開催日の7日前~ 当日のキャンセル :ご契約いただきました研修プログラム料・講師派遣金額の100%
※その他ご不明な点は、弊社営業担当者までお問い合わせ下さい。