用語辞典

あ行
インターンシップ Internship
就職を控えた学生が、自分の専攻や将来のキャリアに関連した就業経験を一定期間行うこと。 大学側は学生の新たな学習意欲の喚起、自主性、独創性のある人材育成、学生は獲得すべき技術などの確認や内発的な動機づけを得る機会となり、企業側は即戦力としての活用だけでなく、学生が社内の問題をチェックするセンサーとなるメリットがある。 採用ミスマッチの問題の解消の一助としてインターンシップへの期待が高まっているが、学生の参加姿勢や受入企業側の対応など、しっかりとした準備がなければ逆効果にもなりかねない。
あ行に始まる他の用語
- eラーニング …e-Learning
- エンプロイアビリティ …Employability
- エンパワーメント …Empowerment
- エモーショナル・インテリジェンス …EmotionalIntelligence (EI/EQ)
- インバスケット …In-Basket
- インターンシップ …Internship
- インストラクショナル・デザイン …InstructionalDesign
- インシデント・プロセス …IncidentProcess
- アセスメントセンター・メソッド …AssessmentCenterMethod
- アセスメント …アセスメント
- アサーション …Assertion
- アクションラーニング …アクションラーニング