HTML5対応 ビジネスに活かす論語 入門コース

コースの概要 eラーニングライブラリビジネスに活かす論語 入門コースの概要

Course oveview

テーマ
  • 学習する風土づくり
  • グローバル人材育成
  • 強い管理者の育成
  • 中堅社員の育成
  • 若手社員の育成
対象
  • 新人・若手社員
  • 中堅社員
  • リーダー・監督者
  • 管理者

不変的な人間の生き方や組織の在り方などが記された「論語」を現代のビジネスシーンに置き換えて、「組織・職場の人間関係」「部下・後輩の指導、育成」「自身の学び・成長」など、社会人が直面しがちな課題を通して、人間の本質について考えます。

対象者 ビジネスパーソン全般
想定学習時間 3時間
最短実行時間 64分
監修者
田口佳史 東洋思想研究者(株式会社イメージプラン 代表取締役社長)
カテゴリ ビジネス教養

コースのねらいと特色コースの
ねらいと特色

「論語」を通して、「人間の本質(人の行動や考えを支える基軸)」を学び、ビジネスにおける自身の振るまい、働き方や人間関係のあり方のヒントを得ます。
ビジネスパーソンの「ある一日」に起きた16の出来事を想定し、難しいと思われがちな「論語」を音声やアニメーションを通してわかりやすく解説します。論語の朗読は、元NHKアナウンサー松平定知氏が担当し、受講者にわかりやすく語りかけます。
学習時間を約1時間に設定。論語を初めて学びたいと思っている方や、論語にあまり馴染みのない若手ビジネスパーソンでも、気軽に取り組むことができるプログラム内容になっています。

カリキュラム eラーニングライブラリビジネスに活かす論語 入門コースのカリキュラム

Curriculum

科目・主な項目 主な項目
学習のガイダンスと学習資料集
1.論語とは
  • 1-1 論語とは
  • 1-2 このコースについて
2.論語の言葉(1)
  • 2-1 毎日が学び
  • 2-2 行動を誤らないために
  • 2-3 人に親切をするとき
  • 2-4 人をねたましく感じたら
  • 2-5 人が失敗したとき
  • 2-6 判断に迷ったとき
  • 2-7 親しい人とのつきあい方
  • 2-8 先々を考えて行動する
3.論語の言葉(2)
  • 3-1 人を評価する
  • 3-2 自責と他責
  • 3-3 くどい人は嫌われる
  • 3-4 孤立しないために
  • 3-5 立派な人とは
  • 3-6 上司との接し方
  • 3-7 周囲とのつきあい方
  • 3-8 一日のおわりに
4.このコースで取り上げた論語
レポート問題
コースエンディング

受講者の声 eラーニングライブラリビジネスに活かす論語 入門コースの受講者の声

Students' voice

  • 受講者の声1

    日頃忘れがちなことがズバリ当てはまり行き詰ったときのヒントになりえると思いました。

  • 受講者の声2

    仕事を行う上で直面し得るケースに対し、どのように考えればいいのか。また、どう行動すべきなのかを学ぶことができました。

  • 受講者の声3

    チーム内での自分の振る舞いに悩むことがありましたが、こちらの講座に自分の行動のヒントをいただきました。

  • 受講者の声4

    ビジネスシーンにおけるやり取りを例にして学べるようになっており、具体的でわかりやすかった。

  • 受講者の声5

    人間の本質が書かれているものなので、何にでも通じると感じた。

  • 受講者の声6

    仕事および生活をするうえで必要な考え方を学習することができた。

  • 受講者の声7

    仕事への向きあいかたを再認識することができました。

  • 受講者の声8

    仕事をしていく上で似たような経験があったので今後も役に立てられそうだった。

  • 受講者の声9

    仕事を取り組む上での自分の考え方を見直すきっかけになり、上司や部下との接し方や評価の仕方などを学べ、今後に生かせる論語を学べました。

  • 受講者の声10

    改めて読むと当たり前のことであるが、日々の自身の行動を振り返り、できていないところを変えようと思った。

▼もっと見る
他のコースの声を見る

このコースを活用している企業事例 eラーニングライブラリビジネスに活かす論語 入門コースを活用している企業事例

Company case

サムネイル:株式会社小野測器

株式会社小野測器

ライブラリを教育体系に組み込み、グループで徹底活用 ~株式会社小野測器

コースの改訂情報 eラーニングライブラリビジネスに活かす論語 入門コースの改訂情報

Revision information

<改訂情報 2020年5月15日>
本コースは Adobe Flash Player を使用しない新形式の教材に切り替わりました。
動作環境のブラウザで学習してください。


<スマホ・タブレット端末対応 2014年7月22日>
本コースは、スマホ・タブレット端末対応コースです。スマホ・タブレット端末からもご受講できます。

<改訂情報 2013年9月10日>
*2-2 行動を誤らないために 論語の篇名修正
誤:里仁篇 第四(145) ⇒ 正:雍也篇 第六(145)
*2-5 人が失敗したとき 論語の篇番修正
誤:里仁篇 第六(73) ⇒ 正:里仁篇 第四(73)
*2-6 判断に迷ったとき 論語の篇番修正
誤:里仁篇 第二(76) ⇒ 正:里仁篇 第四(76)
*3-4 孤立しないために 論語の篇番修正
誤:里仁篇 第四(25) ⇒ 正:里仁篇 第四(91)
*4-1 このコースで取り上げた論語
・2-2 誤:里仁篇 第四(145) ⇒ 正:雍也篇 第六(145)
・2-5 誤:里仁篇 第六(73) ⇒ 正:里仁篇 第四(73)
・2-6 誤:里仁篇 第二(76) ⇒ 正:里仁篇 第四(76)
・3-4 誤:里仁篇 第四(25) ⇒ 正:里仁篇 第四(91)
・節末「言葉ごとの詳しい出典を見る」
2-1 誤:20ページ 12~13行目 ⇒ 正:417ページ 10~11行目
3-4 誤:里仁第4(25) ⇒ 正:里仁第4(91)
*「学習資料(まとめpdf)」「出典の一覧(pdf)」を上記に合わせて修正
*「レポート問題」における論語の通し番号を教材内の表記方法に合わせて修正

<更新情報 2011年10月18日>
教材事例の変更
【該当項目】
3-8 一日のおわりに
【更新内容】
論語の意味をよりわかりやすく伝える内容に事例を変更しました。

教材の修正
【該当項目】
3-7 周囲とのつきあい方
【更新内容】
論語解説の誤字を修正しました。
▼もっと見る
ページ上部へ戻る
© JMA Management Center Inc.