HTML5対応
改訂
労務管理基本シリーズ 1.「労務管理の基本的な考え方編」

コースの概要 eラーニングライブラリ労務管理基本シリーズ 1.「労務管理の基本的な考え方編」の概要

Course oveview

テーマ
  • 学習する風土づくり
  • メンタルヘルス対策
  • 強い管理者の育成
対象
  • リーダー・監督者
  • 管理者

働き方・休み方改革の進展に対応する労務管理の考え方を学び、日常のマネジメントに活かすコースです。

 働き方改革実行計画により企業での実質的な改革が進展していくなか、2019年4月施行をはじめとする関連法案の施行に対応した労務管理の考え方と法律を理解し、真に働きやすい職場づくりのために、適時・適切に管理者としてできること・果たすべき役割を労務管理に反映させることをめざします。

対象者 管理者(新任・既任)およびその候補者
想定学習時間 2時間
最短実行時間 44分
監修者
社会保険労務士法人 パーソネルワークス
カテゴリ 労務・メンタルヘルス/労務管理

コースのねらいと特色コースの
ねらいと特色

●本シリーズは、現『マネジャーのための労務管理基本コース』を学習テーマごとに3つ<「基本的な考え方」「労働時間と健康確保」「職場環境づくり」>に整理し、働き方改革に伴う最新情報を盛り込みます。
●本コースでは、労働基準法の改正をはじめとする、働き方改革関連法案の施行に伴う労務管理の考え方と法律について管理者として知っておくべきポイントをおさえます。
●身近なケースにより、学習者一人ひとりが当事者意識を持って学習できる内容です。

カリキュラム eラーニングライブラリ労務管理基本シリーズ 1.「労務管理の基本的な考え方編」のカリキュラム

Curriculum

科目・主な項目 主な項目
学習のガイダンスと学習資料集
第1章 労働にかかわる法律を理解する
  • 1-1 労務管理の基本となる法律①
  • 1-2 労務管理の基本となる法律②
  • 1-3 労務管理における労使関係の基本ルール①
  • 1-4 労使関係の基本ルール②
  • 1-5 労務管理における労働時間の捉え方①
  • 1-6 労働時間の捉え方②
  • 1-7 労務管理における休憩・休日の捉え方①
  • 1-8 休憩・休日の捉え方②
  • 1-9 労務管理における年次有給休暇の捉え方①
  • 1-10 年次有給休暇の捉え方②
  • 1-11 働き方改革と年次有給休暇の取得促進
  • 1-12 1章の理解度チェック
第2章 雇用にかかわる法律を理解する
  • 2-1 さまざまな雇用形態と労務管理~有期契約労働者とパートタイム労働者①
  • 2-2 有期契約労働者とパートタイム労働者②
  • 2-3 有期契約労働者の無期転換ルール
  • 2-4 さまざまな雇用形態と労務管理~派遣社員と派遣期間のルール①
  • 2-5 派遣社員と派遣期間のルール②
  • 2-6 働き方改革と同一労働同一賃金
  • 2-7 2章の理解度チェック

受講者の声 eラーニングライブラリ労務管理基本シリーズ 1.「労務管理の基本的な考え方編」の受講者の声

Students' voice

  • 受講者の声1

    働き方改革が実践されていく中で、労務管理について本格的に学ぶ機会がなかったので今回は良い機会となった。

  • 受講者の声2

    労働三法はマネージャとして意識しないといけないものであり、 あらためて認識することができた。また、現状の働き方改革についても簡単にまとめてくれており為になった。

  • 受講者の声3

    労働時間の概念や、振替休日・代休などの概念は、基本的だが理解していないメンバーも見かけるため、 適切に説明・指導するための知識として確認できた。

  • 受講者の声4

    担当する部内に在籍するメンバーの雇用形態が様々であり、その対処において基本的な内容が受講により理解できた。

  • 受講者の声5

    時代の流れによって仕事に対する考え方が変化しており、無意識のうちや知識がないまま労務管理をすることがたいへん危険だと感じている。

  • 受講者の声6

    過去にも同様な研修・勉強をしてきたが、制度等が変化していく中で改めて理解できた。

  • 受講者の声7

    知っているつもりの内容が多々あった。 今後、学習したことを現場で役立てたい。

▼もっと見る
他のコースの声を見る

コースの改訂情報 eラーニングライブラリ労務管理基本シリーズ 1.「労務管理の基本的な考え方編」の改訂情報

Revision information

<改訂情報 2024年3月28日>
1-6 法定労働時間に含まれない時間について解説内容を更新
1-12 法定労働時間に関する問題文を更新

<改訂情報 2023年3月27日>
1-1 誤植を修正
1-10 年次有給休暇の消化順序について補足を追加

【更新情報: 2022年2月28日】
<該当節と更新内容>
●1-2 労務管理の基本となる法律②
 ・「パートタイム労働法」⇒「パートタイム・有期雇用労働法」へ更新
●1-9 労務管理における年次有給休暇の捉え方①、
●1-11 働き方改革と年次有給休暇の取得促進
 ・年次有給休暇の年5日取得(時季指定義務)について「2019年4月施行」を削除
●2-1 さまざまな雇用形態と労務管理~有期契約労働者とパートタイム労働者①
 ・「パートタイム労働法」⇒「パートタイム・有期雇用労働法」へ更新
 ・労働契約法「第18条~20条」⇒「第17条~19条」へ更新
●2-2 有期契約労働者とパートタイム労働者②
 ・「パートタイム労働法」⇒「パートタイム・有期雇用労働法」へ更新
 ・解説および画面内イラストに有期契約労働者を追加
 ・注釈「※労働契約法の不合理な労働条件を禁止する規定は、2020年4月1日施行のパートタイム・有期雇用労働法に、
  その内容が移管されます。」を削除
●2-3 有期契約労働者の無期転換ルール
 ・タイトルを「パートタイム労働者の無期転換ルール」⇒「有期契約労働者の無期転換ルール」へ修正
●2-6 働き方改革と同一労働同一賃金
 ・解説および画面内から労働契約法を削除
 ・「パートタイム労働法」⇒「パートタイム・有期雇用労働法」へ更新
 ・パートタイム・有期雇用労働法の施行時期について注釈を削除
●2-7 2章の理解度チェック
 ・問1:「パートタイム労働法」⇒「パートタイム・有期雇用労働法」へ更新するのに合わせて、設問表記を修正
●学習資料集
 ・上記変更に準じて修正
●用語集(pdf、メニューバー上のボタン)
 ・「パートタイム労働法」項目を削除
 ・「パートタイム労働者」項目内の法律名を「短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律」へ更新
●レポート問題
 ・問21 選択肢:「有期契約労働者」表記を追加
 ・問21 ヒント:「パートタイム労働者」⇒「有期契約労働者」へ修正

<改訂情報 2019年5月8日>
<該当節と更新内容>
・1章1-11 「年次有給休暇の取得義務」について補足。
・労働者には管理監督者や有期雇用労働者を含むことを補足。
・取得時季の指定にあたり労働者の意見を聴き。希望に沿うように努めることを補足。
・マネジャーによるフォロー体制づくりに、進行状況の情報共有も追加。
・学習資料集 前記補足に準じて修正。
・用語集
 「年次有給休暇」内の解説、表記修正
  2019年4月施行の年5日の取得義務(労働基準法改正)の内容について追記。

▼もっと見る
ページ上部へ戻る
© JMA Management Center Inc.