HTML5対応
改訂
職場のコンプライアンスステップアップコース

コースの概要 eラーニングライブラリ職場のコンプライアンスステップアップコースの概要

Course oveview

テーマ
  • 学習する風土づくり
  • CSR・コンプライアンス
対象
  • 管理者
  • リーダー・監督者
  • 中堅社員
  • 新人・若手社員
  • 内定者
  • 営業職
  • 技術・技能職

コンプライアンスに対して何も意識せずにいたら、どのような不祥事に巻き込まれる恐れがあるかを体験し、コンプライアンスに対する感度を高めるコースです。本コースは、不祥事をなくすことができないのは、立ち止まるべき所を見過ごしているからではないか、という観点から、一人ひとりの仕事をどのように再点検すればよいかを探っていきます。

対象者 ビジネスパーソン全般
想定学習時間 3時間
最短実行時間 39分
監修者
中村葉志生 株式会社ハリーアンドカンパニー 代表取締役
カテゴリ CSR・コンプライアンス

コースのねらいと特色コースの
ねらいと特色

今日的な不祥事の動向をとらえ、コンプライアンスの感度を高めます。
「組織」をキーワードとし、コンプライアンスの視点で個々人の行動をふり返り、相互に高めあう職場・組織づくりをめざします。
不祥事の特徴についてケースを通じて捉え、コンプライアンスの感度を高めます。
継続教育としてのコンプライアンスにおいて、個人の意識醸成から職場づくりへステップアップするコースです。

カリキュラム eラーニングライブラリ職場のコンプライアンスステップアップコースのカリキュラム

Curriculum

科目・主な項目 主な項目
学習のガイダンス
はじめに
  • 0-1 事例(1)~「個人の倫理」と「ビジネスの論理」の狭間で
  • 0-2 事例(2)~見過ごされた分岐点
第1章:不祥事を捉える
  • 1-1 今日的な企業倫理・コンプライアンスの定義
  • 1-2 一般的な不祥事の4つの捉え方
  • 1-3 気づかぬうちに「不祥事の橋」を渡っていませんか?
第2章:日常業務の再点検
  • 2-1 ある職場の事例
  • 2-2 個人資質の課題(1)
  • 2-3 個人資質の課題(2)
  • 2-4 組織体質の課題
  • 2-5 ワークシート:慣行・慣例
おわりに
  • 3-1 責任感のプラス・マイナス
  • 3-2 個人資質と組織体質は企業倫理・コンプライアンスの両輪
学習資料集
レポート問題
  • レポート問題

受講者の声 eラーニングライブラリ職場のコンプライアンスステップアップコースの受講者の声

Students' voice

  • 受講者の声1

    これからあるべき企業、個人の姿をあらためて認識することができました。

  • 受講者の声2

    4つの不祥事をカテゴリー別に分け、内容もわかりやすいです。常に自分が不祥事の分岐点にたちそうなときこのコースでの習得は実践的に役にたちそうです。

  • 受講者の声3

    普段、何気なくこなしている業務について、外部から見るとコンプライアンスに抵触することがあることに気づいた。普段から意識していればよりよい職場環境を作ることができると感じた。

  • 受講者の声4

    様々な日業務の中で判断に迷うことや決断に苦しむ場面があり、今後類似の事象に直面したときの行動指針の一助となりそうです。

  • 受講者の声5

    いま社会的にコンプライアンス重視の環境であることから、今回の学習で再確認することができた。

  • 受講者の声6

    いくつかの例を参考に説明されており、理解しやすかった。

  • 受講者の声7

    「今まで通り」として慣習的にやっていた業務に実は落とし穴があるかもしれないという振り返りができた。

  • 受講者の声8

    コンプライアンスということで現在企業においては、厳しい基準になってきていますので、今後に役立てていこうと思いました。

  • 受講者の声9

    ステークホルダーが組織に求める変遷や、不祥事の4領域などについて頭の整理ができた。

  • 受講者の声10

    「個人の倫理」と「ビジネスの論理」の狭間に直面する経験はこれまでもあり、正しい考え方を見直すことができた。

▼もっと見る
他のコースの声を見る

このコースを活用している企業事例 eラーニングライブラリ職場のコンプライアンスステップアップコースを活用している企業事例

Company case

サムネイル:株式会社マイスターエンジニアリング様

株式会社マイスターエンジニアリング様

ライブラリを徹底活用し、「学習する組織づくり」を推進 ~株式会社マイスターエンジニアリング

サムネイル:田辺三菱製薬工場株式会社様

田辺三菱製薬工場株式会社様

製薬人®の育成にライブラリを「自主的に」活用する ~田辺三菱製薬工場株式会社

サムネイル:株式会社小野測器

株式会社小野測器

ライブラリを教育体系に組み込み、グループで徹底活用 ~株式会社小野測器

サムネイル:国立大学法人 岡山大学

国立大学法人 岡山大学

大学の意識改革に“自ら学ぶ”『eラーニングライブラリ®』を導入 ~国立大学法人 岡山大学

サムネイル:株式会社 テレマーケティング ジャパン

株式会社 テレマーケティング ジャパン

『eラーニングライブラリ®』で知識レベルの個人差を無くし、事業成長に貢献する人材を育成する ~株式会社 テレマーケティング ジャパン

サムネイル:株式会社ヒマラヤ

株式会社ヒマラヤ

昇格・昇進試験に『eラーニングライブラリ®』を絡めた新たな人事制度・教育体系を構築 ~株式会社ヒマラヤ

▼もっと見る

コースの改訂情報 eラーニングライブラリ職場のコンプライアンスステップアップコースの改訂情報

Revision information

<改訂情報 2024年5月31日>
・コンテンツを動画形式に変更しました。倍速再生の設定が可能になりました。
・レポート問題の改訂を行いました。

<改訂情報 2019年9月30日>

職場のコンプライアンスステップアップコースは、Adobe Flash Player を使用しない新形式の教材に切り替わりました。
動作環境のブラウザで学習してください。


<改訂情報 2014年12月8日>
【該当項目】全項目
【改訂内容】任意に調整した音量設定値が、保持されない不具合を修正いたしました。

<モバイル対応コース 2014年3月25日>
本コースは、モバイル対応コースです。モバイル端末からもご受講できます。

<改訂情報 2014年3月25日>
以下の通り教材内容の改訂をおこないました。
【改訂内容】
以下「学習操作」の機能を追加しました。
①ナレーションの字幕表示
ナレーションの字幕の表示・非表示が設定できるようになりました。
②音量調整
ナレーション等の音量の調整ができるようになりました。
③学習時間表示
学習項目ごとに学習時間の目安を表示します。

<更新情報 2011年2月23日>
教材添付ファイルのダウンロード方法変更
【該当項目】
2-5
【更新内容】
添付資料(エクセルファイル)のダウンロード方法を変更しました。
<ダウンロード手順>
①添付ファイルへの「リンク」をクリックすると、
学習画面とは別のウインドウが表示されます。
②別ウインドウのリンクよりダウンロードしたいファイルを
クリックし、ダウンロードを行って下さい。
▼もっと見る
ページ上部へ戻る
© JMA Management Center Inc.