管理者としてのブレないマネジメント軸をつくるコースです。
通信教育「新・実力管理者コース」で学習した管理職の役割や原理原則を、ケーススタディで疑似体験していきます。
- 対象者
- 新任管理者およびその候補者
- 日数
- 2日間
- テーマ
- 課長クラス
- 最適定員
- 20名
- 実施形態
- 対面型/オンライン型
- コード
- SMDC
概要
管理者の役割を疑似体験することで、自己の管理者としての軸をつくる
自分の考えを人を動かして実現する”管理者になるために、通信教育等で学習した内容を、1つのストーリーになったケーススタディで疑似体験していきます。
特長
管理者の役割と具体的なマネジメント行動を学ぶ
通信教育「新・実力管理者コース」では、実践に役立つ管理者の正しい役割や原理原則(定石)を学び、研修では実際に体験し、その体験を振り返ることに重点を置いています。
教材の詳細はこちら
ケーススタディからマネジメント行動を振り返り、成長課題を整理する
体験ごとに参加者相互にアドバイス・フィードバックの機会を設け、新任管理者同士の切磋琢磨、横のつながりを促進します。
プログラム
事前課題 |
通信教育「新・実力管理者コース」(※)ラーニングノートの学習 (または、研修専用テキストの熟読) |
---|---|
1日目 |
■オリエンテーション ■管理者の基本を理解する ・[演習]「さわやか乳業」有吉課長の悩み ・[解説]管理者としての視点 ■体験①:自分の考えをもつ ・「有吉課長の方針、目標の設定」 ・「部下への方針説明」 ・体験の振り返り、金言づくり① ■体験②:自分の考えをもち、人を動かす ・「対話準備 (合意形成・動機づけ)」 ・「有吉課長による対話」ロールプレイ練習、本番 ・体験の振り返り、金言づくり② |
2日目 |
■1日目の振り返り ・[ミニ演習]「動かす」のが難しい人 ・[一言アドバイス]振り返り ■体験③:自分の考えを人を動かして実現する ・「有吉課長の目標・計画・進捗」 ・「有吉課長の問題把握・対策立案」 ・「実現に向けた問題と対策 部下への説明」 ・体験の振り返り、金言づくり③ ■マネジメント軸をつくる ・[演習]「管理者への4つの問いかけ」 ・[演習]「私がなりたい管理者」 ・自己宣言と相互アドバイス ■まとめ |
※通信教育「新・実力管理者コース」とは
「7つの能力」を体系的・実践的に学習でき、ケース中心の設問で考える力、実践力を養成します。
テキスト学習からレポート提出・添削まで完全Web対応しているので、海外勤務環境でも学習可能です。