生産現場における
若手技術者の育成を支援するためのeラーニング

技術・技能ライブラリ

電気・制御、化学、設備保全など
生産現場で必要な知識の習得と技術伝承をサポート!

技術・技能ライブラリとは?

生産現場で必要な技能・知識を効果的に学べるオンライン学習

  • ものづくり人材向け
  • 初期費用
  • 定額制で低価格

生産現場で必要な技術の習得、若手技術者への技能伝承をサポートします。

電気・制御、化学、安全・ヒューマンエラー、設備保全から製造現場のDX基礎まで、技術人材の育成に必要なテーマを揃えています。

まずはご相談ください

教材が見たい、費用感を知りたい、活用方法を知りたい、など
些細な疑問でも構いませんので、お問い合わせくださいませ。

サービス概要とともに、貴社に最適なプランをご提案いたします。

特徴

生産現場での技能知識に特化した学習内容

各分野の基礎から応用まで!

  • 生産管理
  • 設備保全
  • 電気・制御
  • バルブ・配管
  • 化学
  • 安全
  • 機械
  • ヒューマンエラー
  • 保全
  • 製造現場のDX基礎

「絶対にエラーしない」という意識を徹底する

ヒューマンエラー防止のためのエラー自己抑制コース

「エラーをするまい」という意識がなければ、ハードウェア上で対策を講じても効果は期待できません。意識をもち続けエラー抑制行動がとれるための方法を身につけ、ヒューマンエラーの未然防止につなげます。

対象者
プラント運転員

生産現場の電気災害を防ぐための識と対策を学べる

はさまれ・巻き込まれ災害の安全知識コース

過去に生産現場で発生した148件の電気災害を分析し、実際の災害事故から抽出された、現場に潜む電気の危険に関する知識と対策を習得します。災害事例と実験映像をとおしてわかりやすく学習できます。

対象者
安全教育担当者、作業者現場の監督者

~生産マイスター検定 公式認定~

生産現場の基礎QCD、安全・環境編

「ものづくりの基本」から管理技術の基礎として、ものづくり人材の役割・意識や品質、コスト、納期、安全、環境について学びます。生産現場のよくあるシーンや日常生活に例えた事例を取りあげ、音声やアニメーションを使って、わかりやすく解説します。

対象者
生産現場の若手技術者、管理技術の基礎を学びたい方

サービスの特長、
コースなどをわかりやすくまとめました

わかりやすく手軽、実践的な学習が可能

現場の実写映像やCG動画で分かりやすく、短時間で、手軽に楽しく学習できます。

各コースの学習ポイントがわかりやすくまとめられている学習資料集も付属するため、振り返り学習も可能です。研修やOJTと組み合わせて学習し教材を活用することで、現場で即実践できる知識を習得できます。

活用イメージ

職場の勉強会で
作業の前に
勉強会や作業の後に

充実した学習管理機能で、必須教育・自己学習に対応

事務局で必須学習テーマ、おすすめコース等が設定できるため、個人での自主学習だけでなく、企業の教育計画にも柔軟に対応することが可能です。

便利機能

学習テーマを設定

教育担当者は、学習者一人ひとりに対して「学習してほしいテーマ」や「学習期間」を個別または一括で設定することができます。

通知&レコメンド

設定した学習テーマお知らせやメール、通知機能で学習者に掲示するとともに、学習画面TOP二指定コースとして設置することができます。

学習状況の確認と管理

ログイン日や学習時間など、学習者別、コース単位別にそれぞれ学習状況の確認と管理をすることができます。

価格

技術・技能ライブラリ(約140コース)

1年間
1人あたり
5,857 (税込)
  • ※100名利用の場合。ご契約人数によって価格が変わります。
  • ※年契約となります。
  • ※価格、コース数は2025年1月現在のものです

お気軽に
お問い合わせください

法人向けeラーニング
eラーニングライブラリ®

技術・技能ライブラリは、生産現場で必要な知識に特化したeラーニングライブラリのご契約プランです。

eラーニングライブラリでは、他にも、全従業員に必要な知識や、管理職に求められるマネジメントスキルまで、アニメーションや動画でわかりやすく、手軽に学ぶことができます。

わかりやすく、低価格で、多くの企業様の全社員教育でご好評いただいています。

技術・技能ライブラリ以外にも
様々なプランをラインナップ

※価格、コース数は2025年1月現在のものです。

お気軽に
お問い合わせください

サービスの特長、
コースなどを
わかりやすくまとめました