筋道だてて考えるための論理と、ひらめきを活かすための論理の力を養います。論理的思考の基本となる「演繹法」「帰納法」に加えてイノベーションの導出に効果的な「アブダクション」を学ぶとともに、実践のためのフレームワーク等のツール習得のための演習を行います。
まずはお気軽にご相談ください
- 対象者
- 若手・中堅社員層
- 日数
- 1日間
- テーマ
- 新人・若手クラス/中堅・リーダークラス/ビジネススキル
- 最適定員
- 20名
- 実施形態
- 対面型/オンライン型
- コード
- VV04
プログラム
1日目 |
■オリエンテーション ■論理的思考の必要性 ・論理とは ・論理的思考の基本となる考え方 −ゼロベース思考 −仮説思考 −ポジティブ思考 ■論理的思考の技術 ・演繹法と帰納法 −演繹法・帰納法演習 ・第3の論理:アブダクション −アブダクション演習 ・新発見・創造のプロセス ■フレームワーク ・MECE・ロジックツリー −ロジックツリー作成実習 ■論理的思考の実践 ・総合演習 ■まとめ |
---|