周囲と協力しながら自立して仕事を進める中堅社員として、主体性の発揮を促していくための体験型プログラムです。
演習をつうじて、仕事のスタンスや取り組み方を再点検することで、自立した中堅社員になるための課題を認識し、今後の取り組みに向けての決意を新たにします。
まずはお気軽にご相談ください
- 対象者
- 入社2〜5年目社員の方
- 日数
- 2日間
- テーマ
- 新人・若手クラス
- 最適定員
- 20名
- 実施形態
- 対面型/オンライン型
- コード
- INM
ねらい
社内においても中堅社員として見なされ、より高い仕事の質・成果を追求されるようになるタイミングに、自分自身の仕事へのスタンス、取り組み方を再点検することで課題をしっかりと認識し、克服するきっかけをつかみます。
プログラム
事前課題 |
・「日常業務取り組み評価シート」(参加者の上司向け)の実施 |
---|---|
1日目 |
■オリエンテーション ■中堅社員に求められる業務遂行レベル ・[講義]中堅社員に求められる業務遂行レベル ・[演習]日常業務行動の自己評価 ■シミュレーションケース演習 ■シミュレーションケース演習の振り返り ・[演習]個人研究・グループ研究 |
2日目 |
■シミュレーションケース演習の振り返り(つづき) ・[演習]グループ研究 ■ケース演習「問題解決」 ・[講義]問題解決 ・個人研究 ・グループ研究 ■相互フィードバック ・[演習]フィードバックカードの作成・グループ内で相互フィードバック ■上司からのメッセージ ・「日常業務取り組み評価シート」の返却 ・個人研究 ■まとめ ・[演習]職場での実践項目 |
お客様の声
シミュレーション演習は、普段の自分の仕事ぶりが表れるので現実味があり、自分の振り返りのために、とても参考になった。
自分から行動しなくてはいけないと考えさせられる、意義のある研修だった。