研修

自分も相手も大切にするコミュニケーション

アサーション研修

  • 講師派遣型
  • 対面形式
  • オンライン形式

自分の意見や気持ちを尊重しながら、同じく、相手にも尊重してもらうアサーティブ・コミュニケーション
「IメッセージやDESC法などのスキルを使い、誤解や対立を減らし、より良い人間関係を築くことができます。アサーションスキルを高めることは、近年注目されているエモーショナルインテリジェンスの強化にもつながります。

まずはお気軽にご相談ください
対象者
ビジネスパーソン全般
日数
1日間
テーマ
スキル別/全社員
最適定員
20名
実施形態
対面型/オンライン型
コード
AST
まずはお気軽にご相談ください
プログラム
事前課題 エモーショナル・インテリジェンス診断(EI Gate®)※オプション
1日目 ■成果が上がるコミュニケーション(理解編)
【講義】アサーションとは?
【演習】ショートケース
【講義】ものの見方・考え方
【演習】ものの見方・考え方

■自己の特性を把握する
【演習】アサーションチェック EI Gate返却・解説・振り返り

■成果が上がるコミュニケーション(実践編)
【講義】アサーションに必要な心構えと聴き方のポイント
【演習】アサーティブな表現のための3つのスキル
①I メッセージ ②ポジティブ表現 ③DESC法

■実践のための相互アドバイス
【演習】コミュニケーションの悩みを解決する

■今後に向けて
【演習】アサーション実践シート
まずはお気軽にご相談ください
ページ上部へ戻る