研修

多様化社会に通用する

論理的コミュニケーションコース

  • 対面型
  • オンライン型

論理的に読む・聞く・話す・書くの4つの領域を体系的かつ段階的に学習できるコースです。
リアルなコミュニケーション場面に即したオリジナルCD(音声)教材や、演習、ケース討議、ロールプレイング、プレゼンテーションなどの多彩な研修技法により、実感的に気づき、理解を深めます。

まずはお気軽にご相談ください
対象者
職種・業種に関係なく、論理的な話し方、分かりやすい話し方を身につけたい方
日数
2日間
テーマ
中堅・リーダークラス/ビジネススキル
最適定員
12名
実施形態
対面型/オンライン型は要相談
コード
LCP

ねらい

論理的コミュニケーション力を高めるための【論理的な思考】【論理的な話し方】【論理的な書き方】【論理的な聞き方】の4つの領域を、効率的に、実感的に理解していきます。

特長

体系的・段階的な学習カリキュラム

構造化による情報整理、伝達技法、傾聴技法、文章表現技法というコミュニケーション能力を無理なく体系的に、かつ段階的に学習するカリキュラム構成です。

多彩な研修技法

演習、ケース討議、ロールプレイング、プレゼンテーション、文章問題など、多彩な研修技法により実感的に気づき、理解していきます。

プログラム
1日目 ■オリエンテーション
・自己紹介スピーチ(口頭表現力:プレゼンテーション力)

■論理的表現を体感する
・[演習]「コミュニケーション上の問題点」CDリスニング
・自己紹介スピーチのフィードバック

■論理の基礎知識
・[講義]ロジカル・シンキングの必要性
・[講義・演習]論理的な思考方法
・[事例研究Ⅰ]A店の問題
・[事例研究Ⅱ]ケーススタディ:木村さんの事例
・[講義]フレームワークを理解する

■ロジカル・プレゼンテーション
・[講義]論理的な話し方のためのポイント
・[講義・演習]論理的な話し方のためのスキル
・[演習]「部長の質問」CDリスニング
・[プレゼンテーション発表]動画撮影
・[フィードバック]動画視聴

2日目 ■1日目の振り返り

■ロジカル・リスニング
・[講義]論理的な聞き方のポイントを理解する
・[演習]「新人育成」CDリスニング
・[演習]「具体化質問」CDリスニング

■ロジカル・ライティング
・[事例研究Ⅲ]小論文事例:Aさんの事例
・[講義]論理的な書き方の構成を理解する
・[講義]論理的な表現方法を理解する
・[事例研究Ⅳ]小論文事例:書き直し演習

■ロールプレイング演習
・[演習]「職場の最重要問題」CDリスニング
・[ロールプレイング発表]動画撮影
・[フィードバック]動画視聴

■総合演習
・[グループ討議]会社への施策提言
・[プレゼンテーション発表]動画撮影
・[クラス研究]プレゼンテーション発表に対する質疑応答
・[フィードバック]動画視聴

■まとめ

お客様の声

  • 演習が豊富で、学んだことが即実践できてとても良かった。

  • 講義を聞くよりも、発表等、行動する時間が長く、とても内容の濃い研修に感じました。

  • 自分のプレゼンテーションの様子をビデオで見たことで、客観的に評価ができました。

  • 講師のひと言
    なぜ、コミュニケーションで論理が必要となるのでしょうか?
    ビジネス・シーンでは、昨今のグローバル化にともない「あ・うん」の呼吸だけでは対応しきれなくなってきています。そして、意思疎通をはかる際に、話し方スキルだけでは十分な成果をあげることはできません。そこで、本質や構造を論理的に捉える「読む、聞く、話す、書く」スキルを体系的に習得する本研修が生まれました。

ページ上部へ戻る