HTML5対応
改訂
新リスクマネジメントシリーズ
事例から学ぶリスクマネジメントコース

コースの概要 eラーニングライブラリ新リスクマネジメントシリーズ
事例から学ぶリスクマネジメントコースの概要

Course oveview

テーマ
  • CSR・コンプライアンス
  • 強い管理者の育成
  • 中堅社員の育成
  • 若手社員の育成
  • ビジネススキル・知識の習得
  • その他
対象
  • 中堅社員
  • リーダー・監督者
  • 管理者
  • 新人・若手社員
  • 内定者
  • 営業職
  • その他

いま押さえておくべき組織のリスクについて、最新事例から理解を深めます。​

組織を取り巻く環境は日々変化し、リクマネジメントにおいても、新たな動向や関連手法も押さえておく必要があります。
本コースでは、業種にかかわらず学ぶべき点の多いリスクマネジメントの事例を取り上げ、基本のプロセスに沿って、どのような対策が効果的なのかを学びます。事例をもとに、自社にどのようなリスクがあるか、どのような準備をすべきかについて、考えていきます。​

対象者

ビジネスパーソーン全般​
特に初級管理者、企業コーポレート部門担当者​

想定学習時間 1時間
最短実行時間 22分
監修者
深津 嘉成 東京海上ディーアール株式会社 上級主席研究員
カテゴリ CSR・コンプライアンス

コースのねらいと特色コースの
ねらいと特色

  • ・企業を取り巻くリスクの最新事例と、その対策について理解する​
  • ・リスクマネジメントの事例をとおして、自社の置かれている環境を見直せるようになる
  • ・ERM(全社的リスクマネジメント)、BCP/BCM(事業継続計画/マネジメント)の取り組みについて理解する​​

カリキュラム eラーニングライブラリ新リスクマネジメントシリーズ
事例から学ぶリスクマネジメントコースのカリキュラム

Curriculum

科目・主な項目 主な項目
学習のガイダンスと学習資料集
第1章 リスクマネジメントの最新事例
  • 1-1 リスクマネジメントの視点で考えてみる​
  • 1-2 事例:サイバー攻撃によるリスク対策
  • 1-3 事例:自然災害とタイムライン
  • 1-4 事例:反社会的勢力によるリスク対策
  • 1-5 事例:技術革新による業界構造の変化
第2章 リスクマネジメントの関連手法・概念
  • 2-1 ERM(全社的リスクマネジメント)​​
  • 2-2 BCP(事業継続計画)/ BCM(事業継続マネジメント)

受講者の声 eラーニングライブラリ新リスクマネジメントシリーズ
事例から学ぶリスクマネジメントコースの受講者の声

Students' voice

  • 受講者の声1

    具体的な事例でわかりやすかった。自社が置かれている環境は、常に動いており、それに伴い様々なリスクが生まれる。組織の構成員は、常にアンテナをはり、リスクの最小化と発生時の対策を図らなければならない。

  • 受講者の声2

    サイバー攻撃矢災害のリスクは認識していましたが、反社まで考えていませんでした。技術革新もリスクになりうるので時代の変化を読み取る力が必要だと思います。

  • 受講者の声3

    勉強になりました。特に業界構造の変化に関しては、以前から気になっていたので、これから情報収集等、動いていきたいと思いました。

  • 受講者の声4

    リスクマネジメントについて、新たな知識を得られることが出来た。学んだ知識を踏まえて、これから起きることに対処していきたい。今私が気付ける未来に起こりうるリスクは、少子化によって起きることである。労働生産力、地域の維持機能、文化や自然環境の保全など様々な面での影響が考えられる。

  • 受講者の声5

    どのような業務においても、リスクのないものはありません。万一、トラブルが発生した際に被害を最小限に抑え、復旧(信頼)をいかに早く完了させるのかが重要であると考えます。事業(業務)を進めていく際にリスクを考慮することは大事な事だと改めて理解しました。

  • 受講者の声6

    起こり得るリスクを想定し有事の際に焦らず行動する為に過去事例の確認の重要性が改めて分かった。自分の行動で会社に大きな影響を与える場合も十分にあり得る為しっかりと内容を理解した活動を取って行きたい。

  • 受講者の声7

    日常、事件・事故の情報が、ニュースなどで取り上げられている。他人事では、なく起こりうる全ての状況を、洗い出して、分析対応して会社として共有していかなければいけないと感じました。

  • 受講者の声8

    身近な部分では車の運転や業務作業などでリスクアセスメントを行っている。今回のように自然災害など発生した時に、適切な対処が行えるように他人事とは思わず、リスクアセスメントを実施しておきたい。

  • 受講者の声9

    リスクと一言に言っても、さまざまな種類があり、それらすべてに対策を立てることは難しいが、被害を減らしたり、復旧を早めたりするような仕組みづくりに取り組むことも重要だと感じた。

  • 受講者の声10

    今の時代、色々なことに素早く対応していかなければならないことが沢山あります。常に正しい情報を共有、把握をしていかなければいけないんだと強く思いました。

▼もっと見る
他のコースの声を見る

コースの改訂情報 eラーニングライブラリ新リスクマネジメントシリーズ
事例から学ぶリスクマネジメントコースの改訂情報

Revision information

<改訂情報 2024年3月29日>
・コンテンツを動画形式に変更しました。倍速再生の設定が可能になりました。
・レポート問題の改訂を行いました。

▼もっと見る
ページ上部へ戻る
© JMA Management Center Inc.