ライブ配信 無料 Learning Design Members スキルベース組織 ライブ配信 LD Members 特別リエゾン「著者と学ぶ組織力の最大化」第2回 生産性向上や最適配置を実現する「スキルベース組織」とは 「スキルベース組織」とは、どんな組織なのでしょうか。組織力を最大化する1つの方策として、「スキルベース組織」はいかに有効なのでしょうか。スキルマップや人材マネジメントに詳しいビジネスリサーチラボの伊達洋駆氏をコーディネーターにお迎えし、鵜澤氏と、「スキルベース組織」の秘めた可能性や、今後の人材マネジメントの方向性、生産性向上や人事の高度化への効果など、様々な観点からお話しいただきます。 開催日:2025年05月13日(火)14:30~16:00(受付開始:14:25~) アーカイブ配信 無料 DE&I アーカイブ配信 【アーカイブ配信】悩み多きダイバーシティ 女性幹部社員(部長・部長候補)に、企業がすべきサポートとは 女性活躍推進、DEIと日々取り組みを行っているものの国の指標はクリアできず、日々たくさんの相談をいただきます。本セミナーでは厚生労働省・内閣府の会議にも参加され、最前線で活躍中の羽生祥子氏に、女性だから、男性だからという理由で本人の個性や希望に関わらず、生き方・働き方をきめられてしまう日本の現状と、世界各国のデータと比較し、取り組むべき課題を分かりやすく説明していただきます。(2024年12月6日に開催したオンラインセミナーのアーカイブ配信となります) 開催日:2025年04月21日(月) ~ 2025年05月19日(月)17:00まで ライブ配信 無料 AI面接 ライブ配信 AI録画面接評価ツール「QAmatch」セミナー 見抜けない応募書類、見逃す面接官。採用の転換期、AIで勝ち抜く「見極め」とは? もはや見分けがつかない!?ChatGPT時代の到来により、企業の採用活動は大きな転換期を迎えています。本セミナーでは、実際にChatGPTで作成したエントリーシートを用い、参加者の皆様にその精巧さを実感していただきます。そして、これらの課題を解決するのが、AI録画面接評価ツール「QAmatch」です。実際に「QAmatch」の機能や活用事例を交えながら、 具体的な導入メリットや効果的な活用方法をご紹介します。 開催日:2025年05月27日(火) 13:00 ~ 13:50(受付開始:12:55~) NEW ライブ配信 NEW 無料 DX ライブ配信 エンジニア不在の事業会社でのDX人材のあり方を考える! 非エンジニアから「社内DXコンサルタント」を育てられるか? 「社内にもしDXの専門家がいてくれたら……!」という願い。そんな夢の「社内DXコンサルタント」は果たして育成可能なのでしょうか。本セミナーでは、「DX推進スキル標準」の人材類型をベースにしつつも、開発機能を持たない企業が“現実的に育てられる”DX人材像を再解釈。JMAMが考える「自社に合ったDXの担い手像」とその育成ステップをご紹介します。 開催日:2025年06月06日(金) 11:00 ~ 11:30(受付開始:10:55~) 対面型セミナー 無料 越境学習 対面型セミナー 【対面/オンライン同時開催】株式会社日本能率協会マネジメントセンター 主催 越境学習カンファレンス これからの企業が求める人材と学びの在り方~組織変革と人材育成の新たな可能性~ いま、企業の人材育成において「越境学習」が注目されています。本カンファレンスでは、越境学習の実践者による基調講演をはじめ、組織変革との関係や企業導入事例、そして未来の人材育成について考えるパネルディスカッションを実施。人材育成・組織開発に関わる皆さまに、実践的な知見をお届けします。 開催日:2025年06月18日(水) 13:00 ~ 17:30(会場受付開始:12:30~/オンライン受付開始:12:55~) 検索に戻る