HTML5対応
改訂
ここからはじめるSDGs入門シリーズ1.
SDGsを理解しよう編 

コースの概要 eラーニングライブラリここからはじめるSDGs入門シリーズ1.
SDGsを理解しよう編 の概要

Course oveview

テーマ
  • CSR・コンプライアンス
  • 強い管理者の育成
  • 中堅社員の育成
  • 若手社員の育成
  • ビジネススキル・知識の習得
  • その他
対象
  • 中堅社員
  • リーダー・監督者
  • 管理者
  • 新人・若手社員
  • 内定者
  • 営業職
  • その他

持続可能な社会に向けた国際的目標SDGsについて、目指すべき姿と17のゴールを学びます。

SDGs:持続可能な開発目標は、国連加盟国193か国が合意した、2030年までに達成すべき17の目標、169のターゲットです。地球温暖化や海洋汚染、森林破壊、貧困問題など、解決しなければならない課題だという意識は着実に広がり、各企業でもSDGsへの取り組みが始まっています。しかし、「何から始めたらよいのか」「自分の仕事には関係なさそう」といった声も聞かれます。本シリーズは、全社員向けのSDGsへの取り組みの第一歩として、SDGsの基本的な考え方を理解し、自分ゴトとして解決するヒントを学びます。

対象者

ビジネスパーソン全般

想定学習時間 34分
最短実行時間 17分
監修者
平本 督太郎 金沢工業大学 キャリア開発支援機構 SDGs推進センター 所長
株式会社LODU(ロデュ)
カテゴリ SDGs

コースのねらいと特色コースの
ねらいと特色

  • 持続可能な社会に向けた国際的目標SDGsについて、基本的な考え方を理解する

カリキュラム eラーニングライブラリここからはじめるSDGs入門シリーズ1.
SDGsを理解しよう編 のカリキュラム

Curriculum

科目・主な項目
学習のガイダンス
① SDGsの考え方を知る
② SDGs17の目標をグルーピングしてみよう
③ SDGs 17の目標「人の安全・安心」グループ
④ SDGs 17の目標「経済のバランス」グループ
⑤ SDGs 17の目標「環境・平和」グループ

受講者の声 eラーニングライブラリここからはじめるSDGs入門シリーズ1.
SDGsを理解しよう編 の受講者の声

Students' voice

  • 受講者の声1

    SDGsについて受講させていただき、ありがとうございました。最近、TVニュース等でも【SDGs】という言葉を良く耳にしていましたが、中身が良く分からなかったので、大変為になる勉強だったと思います。一人ひとりの意識や行動から、これから先の地球全体が変わっていくのだと思いました。自然災害も年々威力を増し、恐ろしくなっていると感じています。少しづつでも出来る事から取り組んでいきたいと思いました。

  • 受講者の声2

    17の持続可能な目標について改めてしっかりと学ぶことが出来た。自分たちの今の便利な暮らしやもったいない暮らしがいかに横柄であるか考えさせられ、今からでも、自分ひとりがやったところで無駄ではないかと思いがちだが、ひとりひとりの気付きや行動によって小さな力が大きな力へと変わることをしっかりと考えていきたいと感じた。

  • 受講者の声3

    社会でキーワードとなっている「SDGs」について、理解しないといけないと思いつつ、なかなかゆっくりと勉強する機会がありませんでした。しかし、自分のペースで初歩的なことから丁寧に勉強出来て有意義なコースでした。目標の2030年までに期間が短いですが、自分が出来る身近なことから、意識して取り入れていきたいと思います。

  • 受講者の声4

    世の中では「SDGs」が叫ばれていて、誰もが単語を一度は耳にしている物の、自分の中ではどこまでが「SDGs」であるのか漠然としていた。17の目標があることは承知していたが、中身を知っていくとかなり詳細であることを再認識した。社会的な問題というより世界の問題だと思う。個人個人が出来ることもあるが、社会や組織全体で行うべきことの方がウェイトが重いと考える。先ずは、自ら行っていることを見直したい。

  • 受講者の声5

    SDGsは以前は社会でおろそかにされたり、社会の成長の足かせとなる事と考えている人も多かったが、これからは180度考えを変えて自分の生きる社会で直接目の前に見えてない部分も実際はつながってる、と意識して改善をすることが社会全体で、とくに先進国で求められるとわかりました。

  • 受講者の声6

    以前からSDGsについて興味があり、個人的に調べたり、要約を読んだりしていましたが、今回の学習でより理解することができました。まずは知ることから始め、実践できるようになりたいです。

  • 受講者の声7

    途上国の子どもたちも学校教育を受け、自立して仕事ができ衛生的なところで生活できる社会になってほしいと思いました。また、誰もが平等に医療を受けれる社会になってほしいです。自分でできることとしては、そういった世界に目を向け興味関心を持つこと、そして政治に関心を持ち投票することの重要性を改めて感じました。何もしなければ何も変わらないので、消費者として責任を持つこと、プラゴミを極力出さない等、SDGsを意識しながら生活をしようと思いました。僅かでも募金するなどして個人でできることをしていきたいです。

  • 受講者の声8

    同じ人間なのに、平等ではないことが、とても悲しいです。それも、まだ小さい子供が働いていることに、未だに理解できません。少しでも、みんなが平等に暮らせるように、自分に出来ることは、当たり前にやっていきたいです。そして、多くの人に今の状況を知ってほしいです。今はスマホといった電子機器を、どの世代も使用します。ネットやYouTubeで調べれば多くの情報を知ることが出来るし、心を動かされる動画などもあると思うので、ぜひ調べて些細なことでもいいから、多くの人が協力してくれると良いなと思っています。

  • 受講者の声9

    SDGsというワードはよく聞くようになってきましたが、社会人より小中学生などの方が良く勉強しているように感じます。我々は繰り返し学習する必要があります。商売人は多少は持続的開発目標を理解しているようですが、省エネや廃棄物のロスなどに関して何となく推進しているようです。まだまだ他人事のように感じます。社内での共有の仕方を少し工夫して行きたいと思います。

  • 受講者の声10

    全人口一人一人がきちんと認識を持って行動すれば達成できることなのだと認識しました。裕福な人、知識の高い人、力ある企業、財力のある国などが知識と行動力をもってすれば解決できるものなんだと思いました。戦争が起こっているウクライナをみても終わることがないようにさえ思えてしまう。SDGsを掲げてもそれを理解する国だけでの話で終わらないことを願います。

▼もっと見る
他のコースの声を見る

コースの改訂情報 eラーニングライブラリここからはじめるSDGs入門シリーズ1.
SDGsを理解しよう編 の改訂情報

Revision information

<改訂情報 2023年7月24日>
・コース内のインタラクション要素を見直し、コンテンツを映像ストリーミング形式に変更。速度調整を可能にしました。
・17のゴールの最終ページにおける画面解説、ナレーションについて加筆修正しました。
・①SDGsの考え方を知る:一部イラストを変更しました。
・⑤SDGs 17の目標「環境・平和」グループ:一部イラストを変更しました。
・さらなるステップアップを目指して:レコメンドコースを更新しました。
・改訂に伴い、最短実行時間、想定学習時間を見直しました。

<改訂情報 2023年1月12日>
【該当項目】③ SDGs 17の目標「人の安全・安心」グループ
コース内の誤字を修正しました。

<改訂情報 2022年12月14日>
【該当項目】⑤ SDGs 17の目標「環境・平和」グループ
コース内の誤字を修正しました。

<改訂情報 2022年10月26日>
【該当箇所】1-3~1-5節
ios13での受講時、箇条書きが正しく表示されない不具合を修正しました。
【該当箇所】1-3「③ SDGs 17の目標「人の安全・安心」グループ」
ゴール6の内容および、リンク先文章、テキスト誤字を修正しました。

▼もっと見る
ページ上部へ戻る
© JMA Management Center Inc.