企業の人事担当者様には、web成績報告システム「SuperGrace」で、社員様の通信教育受講状況をご覧いただけます。 通信教育ご利用企業様は、無料でSuperGraceを利用できます。
SuperGraceとは?
SuperGraceは、公益財団法人日本科学技術振興財団が運営するweb成績報告サービスです。webサイト上で最新の受講状況を照会できます。SuperGraceには、2021年3月現在、通信教育51団体が参加しています。 詳しくは、公益財団法人日本科学技術振興財団のSuperGraceサイトの「ご利用ガイド」「FAQ」等をご覧ください。

サービスの特長
- 1IDで複数教育団体の受講状況を管理できます。
- 表形式PDFで受講状況を閲覧できます。
- 通信教育団体共通フォーマットのCSV、および固定長形式の成績データをダウンロードできます。
- 成績表PDF、あるいは成績データ添付メールを自動で受け取れます(毎月1回の指定日、要設定)。
- 弊社の成績情報は毎営業日更新され、いつでも最新の受講状況が確認できます。
※更新のタイミングは、教育団体により異なります。
プライバシー&セキュリティ対策
SuperGraceサイトはベリサイン社のSSL認証を受けており、セキュリティ対策は万全です。
SuperGrace体験IDのご案内
(1)SuperGraceサイト(https://www.supergrace.jp/)にアクセスします。
(2)体験用ユーザID:33333333、体験用パスワード:demopassを入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
(3)弊社をはじめ複数の通信教育団体のデモ受講データが登録されています。
メニューの「受講状況確認」「成績データダウンロード」など、便利な機能をお試しください。
SuperGraceのお申込み方法
弊社営業担当、またはSuperGrace担当にお問い合わせください。
お申込みとご利用にあたってのご注意
- SuperGraceの登録・ご利用は無料ですが、通信教育受講料・インターネット通信料・プロバイダ料金等は別途必要です。
- SuperGraceお申込みの前に、SuperGraceサイト「ご利用ガイド」の「ご利用環境」をご確認ください。
- 弊社の情報更新からSuperGraceの情報更新まで、通常2営業日かかります。
- SuperGraceの成績データは、在籍期間+3ヶ月閲覧できます。3ヶ月経過後は確認できなくなりますので、成績データは定期的にお使いのPCなどに保存してください。
- 弊社提携教育団体である大原学園グループのSuperGraceご利用には、弊社分とは別途お申し込みが必要です。ご利用の際は、大原学園グループにお問い合わせください。
お問い合わせ
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
パーソナル・ラーニング事業本部 SuperGrace担当
✉ supergrace@jmam.co.jp
TEL:03-6362-4342 (受付時間:平日9:00~17:00)