ニュースリリース

NTT東日本(神奈川事業部),一般社団法人KAKEHASHI, JMAMが
横須賀で農業・漁業の課題解決に挑む
「食の循環がわかる街」横須賀の農業・漁業を取り巻く課題を解決する
プロジェクト
これまでの活動を踏まえたトークセッションイベントを開催

 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])と横須賀市職員が設立した法人の一般社団法人KAKEHASHI(本社:神奈川県横須賀市、代表理事:山中靖・高橋正和、以下「KAKEHASHI」)は、東日本電信電話株式会社神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)とともに、横須賀市を舞台に企業人と地域実業家が地域課題の解決に取り組むプロジェクト “ことこらぼ×NTT EAST@よこすか”について本年2月より開始した活動を踏まえて、トークセッションイベントを2022年6月28日に開催しました。

1.トークセッションイベント概要

(1)開催日時:2022年6月28日(火)13:15~15:45
(2)場所:まなびかん 横須賀市生涯学習センター
    <住所:神奈川県横須賀市西逸見町1-38-11ウェルシティ市民プラザ内>
(3)目的:「異」なる人々が地域活性化を軸に協働し、交わりあうことの「価値」、その結果発掘された
 横須賀という地域でのビジネスの可能性について、半年間のプロジェクトを通じた成果とその過程を紹介・共有すること
(4)トークセッションタイトル:「地域実業家×異業種で拓く横須賀の農・漁のみらい」
(5)トークセッションテーマ:
    ①秘めたポテンシャルを活かし、横須賀の「食」のイメージを向上させるには
    ②作ってもお金にならない状況が発生している農作物の「定価」を作るには
(6)登壇者
 ・パネリスト:たのし屋本舗・下澤敏也氏、鈴也ファーム・鈴木優也氏、NTT東日本プロジェクトメンバー 等
 ・全体進行・モデレーター:JMAMおよびKAKEHASHIのスタッフ

2.トークセッションの模様

こちらをご覧ください。

3.今後の予定

 本プロジェクトは今回のトークセッションをもって終了しますが、参加者・活動地域・取り組みテーマ・活動パートナー等を変更し、中長期的な取り組みとして今後も継続実施していくことを検討していきます。

<“ことこらぼ” とは>

 JMAMが提供する地域課題解決型の人材育成サービス。多種多様な業種・職種の人々とチームを組み、フィールドワーク関係者や地域との交渉等を行い、協働経営者としてプロジェクトを実行することで、社会課題起点でビジネスを推進する経験を提供します。
URL:https://hatarakikata.design/koto-collabo/

<横須賀市について>

 江戸時代に奉行所が置かれ、世界最古級のレンガ積みドライドックがある浦賀。米海軍の主要基地があり国際性を感じられる街。幹部自衛官を教育訓練する日本唯一の防衛大学校があるなど、日本近代史~現代史の重要な場所の1つ。
 一次産業も活発で、多品目の野菜が収穫される農業。漁業は東京湾と相模湾の豊富な海の幸によって沿岸漁獲量は県内トップ。公園面積も県内トップクラスなど、都心から1時間というアクセスながら豊かな自然環境が残る。

<NTT東日本 神奈川事業部について>

 NTT東日本 神奈川事業部はICT(情報通信技術)を活用した付加価値の高いサービスをさまざまな分野に提供することで地域社会の課題解決に向けた取り組みを進めており、昨今では、NTTグループ内外の企業とのアライアンスを通じ、情報通信分野に限らず、お客様の幅広いニーズへ対応しています。
 また、積極的に働き方改革を進めており、副業・業務外活動を推奨し、社員個人のスキルアップのためだけでなく、地域課題解決に向け地域へリソースを供給するなど、新たな働き方を展開しています。
URL: https://www.ntt-east.co.jp/kanagawa/

<一般社団法人KAKEHASHIについて>

 横須賀市役所初、横須賀市職員が複業のために設立した法人。“熱い想いを持つ人の想いを実現する架け橋となることでその想いを実現させて世の中をもっと良くする”というビジョンのもと、一民間企業として、法人の立場の長所を生かした地域貢献活動を展開しています。
URL: https://kake-hashi.info/

本件に関するお問合せ先

【報道関係 お問合せ先】
株式会社日本能率協会マネジメントセンター 広報担当
E-mail: PR@jmam.co.jp

ページ上部へ戻る