
パートナー・コンサルタント 山田 主規 Kazunori Yamada
- チームワーク
- ファシリテーション
- プレゼンテーション
専門分野・テーマ
ロジカルシンキング / コミュニケーション / ファシリテーション / プレゼンテーション / チームワーク
業界実績
建設業 / 製造業(食品) / 製造業(機械) / 製造業(製薬) / 卸売業・小売業
対象階層
経営幹部 / 管理職 / 監督職 / 中堅社員 / 新入社員
資格・スキル
中小企業診断士
NLPマスタープラクティショナー及びトレーナーアソシエイト
ORCSジャパン・システムコーチング(応用コース終了)
CTI・コーチング(応用コース終了)
経歴
・1989年大学卒業後、大手コンサルティング会社営業企画部に勤務
・1994年コンサルタントとして独立
・主に、中堅・ベンチャー企業の経営戦略・マーケティング・組織開発ファシリテーターおよび研修講師として活躍中
<主なコンサルティング・研修分野>
■経営戦略関連
・ミッションステートメント策定
・経営戦略
・ビジョン策定
・中期経営計画策定
■営業・マーケティング・商品開発関連
・エリアマーケティング
・販路開拓(チャネル開発)
・セールスプロモーション
■リーダーシップ・コミュニケーション関連
・リーダーシップ
・ビジネスコーチング
・ライフコーチング
・NLP(神経言語プログラミング)
・メンター育成
・社内トレーナー養成
・SFA(ソリューションフォーカストアプローチ)
・ファシリテーション
・経営幹部
・後継者育成
・管理者養成
・マーケッター養成
・ロジカルシンキング
・ロジカルプレゼンテーション
・デザイン思考
・システムシンキング
・1994年コンサルタントとして独立
・主に、中堅・ベンチャー企業の経営戦略・マーケティング・組織開発ファシリテーターおよび研修講師として活躍中
<主なコンサルティング・研修分野>
■経営戦略関連
・ミッションステートメント策定
・経営戦略
・ビジョン策定
・中期経営計画策定
■営業・マーケティング・商品開発関連
・エリアマーケティング
・販路開拓(チャネル開発)
・セールスプロモーション
■リーダーシップ・コミュニケーション関連
・リーダーシップ
・ビジネスコーチング
・ライフコーチング
・NLP(神経言語プログラミング)
・メンター育成
・社内トレーナー養成
・SFA(ソリューションフォーカストアプローチ)
・ファシリテーション
・経営幹部
・後継者育成
・管理者養成
・マーケッター養成
・ロジカルシンキング
・ロジカルプレゼンテーション
・デザイン思考
・システムシンキング
メッセージ
人と関わってビジネスを進めていく上で重要となる論理性と感情の両面を扱います。研修で学んだことを職場で活かしてほしい、成果につなげてほしい、という強くて熱い思いで、日々、参加者と関わっています。