DX推進のコアとなる
変革をリードする人材育成を
ご支援します
長年培ってきた
確かな実績があります
長年、企業や組織の人材育成を支援してきた日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)のノウハウで、
これからのDX時代を牽引する人材の育成や全社員のDXリテラシー向上を実現し、
業務効率化・事業革新を支援いたします。
コンサルティング実績
80年間
※社団法人日本能率協会創立時より取引社数
5,200社
個人学習の年間受講者数
57万人
こんなお悩みはありませんか?
多くのお客様のDX推進をご支援する中で、このようなご相談をいただいています。
全社横断的な取り組みができていない
アイディアを形にできる人が社内にいない
場当たり的な教育で、短期施策しかできていない
全社横断的な取り組みにするには、
全社員のDXリテラシー教育での意識変革や土台作りと、
繋ぐ人(DX推進人材)の育成が重要です。
JMAM
DX/IT推進サービスの特長
特長
特長
“繋ぐ人”の育成が、DXを実現
事業と技術の両方を理解する“繋ぐ人”が、エンジニアとの間に入って、事業を行う人の「こんなことできない?」を具体的な案をデザインし推進します。
“繋ぐ人”育成におすすめ!
なぜ“繋ぐ人”が必要なのか?
DX推進は一部の人だけのものではなく、現場のことをよく知っている社員の方が、実体に即したアイデアが発想できることも多くあります。しかし技術のことがわからないとそのアイディアを具体化するのは難しく、そのアイデアを拾い上げるためにも、仕事と技術の知識の両方を理解している”繋ぐ人”が必要です。
特長
ラーニングデザイナー※がDX推進に伴走します
JMAMは教育コンテンツの提供だけでなく、DX人材定義の策定や、教育体系作りからお手伝いします。
DX推進の課題は企業によってさまざま。
まずは貴社の課題をお聞かせください。
まずは自社のDX人材育成の現状を3分でチェック
DX推進、どこから始めるべきか迷ったらー3分の無料診断で最適な施策を見つけましょう。
DX推進状況について、簡単な質問に答えるだけで
次に取るべきアクションがわかる無料診断をご用意しました。

DX/IT推進
サービスラインナップ
使う人/企画する人を対象とする
研修、サービス
※横スクロールが可能です。
“繋ぐ人”向けの研修、サービス
※横スクロールが可能です。
eラーニング
経済産業省定義の「DXリテラシー標準」に準拠。DXの共通言語化を実現します。
動画教材
買い切りの動画コンテンツで、コストも手軽に全社教育を実施できます。
| サービス名 | 対象者 |
|---|---|
| これだけは知っておきたいDXの基礎 | 全社員 |
| これだけは知っておきたいデータリテラシーの基礎 | 全社員 |
| これだけは知っておきたいITの基礎 | 全社員 |
| これだけは知っておきたいChatGPT | 全社員 |
| これだけは知っておきたい業務改善の基礎 | DX推進リーダー |
| DXを推進する部門マネジメント | DX推進リーダー |
研修/講演
“自分ごと”へと意識を変え、職場ですぐに実践できる知識・スキルを習得します。
| サービス名 | 対象者 |
|---|---|
| ChatGPTの概要と業務活用研修 | 全社員 |
| 最新技術動向から学ぶDX早分かり研修 | 全社員 |
| DX推進ファーストステップ研修 | 全社員 |
| Excel活用データ分析基本研修 | 全社員 |
| リスキリングのためのマインドセット研修 | 全社員 |
| DX時代の必須知識 情報リテラシー基礎研修 | 全社員 |
| 発注者のためのプロジェクトマネジメント研修 | DX推進リーダー |
| 新しい価値創造のためのデザイン思考研修 | DX推進リーダー |
| DXのためのデータ利活用研修 | DX推進リーダー |
| ビジョンでチームを導く!DXを推進する部門マネジメント研修 | DX推進リーダー |
| Excel活用データ分析実践研修 | DX推進リーダー |
| DX推進のための業務改善研修 | DX推進リーダー |
| IT起点で業務変革する DX推進人材研修 | DX推進リーダー |
| アイデアを形にする!DXデザインスプリント | DX推進リーダー |
| DXでビジネス・業務を変える DX自分ゴト化ワークショップ | DX推進リーダー |
| コンサルタントによる実践研修(実務のためのプロジェクトマネジメント実践研修) | DX推進リーダー |
| コンサルタントによる実践研修(AI/IoT×新事業開発・ビジネスモデル革新研修) | DX推進リーダー |
| コンサルタントによる実践研修(実業務を対象とした業務改善実践研修) | DX推進リーダー |
| PowerPlatformカスタマイズ研修 ※オーダーメイド型研修 | DX推進リーダー |
| BtoBデジタルマーケティング入門研修 | DX推進リーダー |
| DXという観点からみたあなたの業界の未来 | 戦略立案者 |
| ChatGPT・生成AIビジネスの価値 | 戦略立案者 |
| DXのための未来洞察講演 | 戦略立案者 |
通信教育
パソコンの基礎スキルや資格取得など、個人の学びを支援します。
| サービス名 | 対象者 |
|---|---|
| DX・IT・データリテラシーがわかる | 全社員 |
| ゼロからわかるAI(人工知能)の基本 | 全社員 |
| データの「見せ方」「読ませ方」テクニック | 全社員 |
| 正しい判断をするための統計超入門 | 全社員 |
| もう探さない!データのスマート整理術 | 全社員 |
| 情報セキュリティコース | 全社員 |
| 情報セキュリティマネジメント合格対策コース | 全社員 |
| 仕事に役立つMOS Word | 全社員 |
| 仕事に役立つMOS Excel | 全社員 |
| 仕事に役立つMOS PowerPoint | 全社員 |
| 基本情報技術者合格対策コース | 全社員 |
| DX時代の必須知識!情報リテラシー基礎 | 全社員 |
DX基礎能力試験
経済産業省「DXリテラシー標準」に準拠。自社のITリテラシーを定量評価し、組織の現状を可視化する試験です。
コラム
DXに関連する用語解説など、無料のコラムで情報配信中!
導入事例
DX推進に積極的に取り組む企業を取材しました。




