EN

  • HOME
  • お知らせ
  • “Made in JAPAN”の全210アイテムを展開
    NOLTY(ノルティ) 2023年版 手帳発売
    自分の好みにカスタマイズできる「NOLTYノートダイアリー」シリーズが新登場!
お知らせ

“Made in JAPAN”の全210アイテムを展開
NOLTY(ノルティ) 2023年版 手帳発売
自分の好みにカスタマイズできる「NOLTYノートダイアリー」シリーズが新登場!

ニュースリリース

 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、「Made in JAPAN」ならではの品質にこだわる「NOLTY(ノルティ)」2023年版の手帳を、全国の書店・文具店、オンラインショップで2022年8月より順次発売します。

 ここ数年、コロナ禍で生活環境やワークスタイルが変わり、手帳に求められる機能も変化してきました。NOLTYは、能率手帳時代から70年以上にわたり、時代の変遷にあわせてユーザーに寄り添ってきましたが、この変化の激しい時代においても、手帳の新たな価値や役割を提案していきます。
 2023年版の手帳ラインナップでは、テレワークの定着によりデジタルを活用した働き方が増える中、デジタルツールとの併用にちょうど良い、自分好みにカスタマイズできて気軽に持ち運べる新シリーズ「NOLTYノートダイアリー」や、予定を書き込むだけではなく、趣味やイベントの記録を残せる「ログページ」が充実した新商品「NOLTY エクリPlus B6」など、ライフスタイルの変化に合わせた新商品を含む全210アイテムを揃えています。

「NOLTY」2023年1月始まり 主な新商品のご紹介

■デジタルツールとの併用に便利、カスタマイズできる新シリーズ「NOLTY ノートダイアリー」が登場

テレワークが定着した昨今、「デジタルツールの活用機会が増えたので、手帳にはポイントを絞って記入したい。必要な機能だけ備えた手帳が欲しい」というユーザーがいる一方、「デジタルも便利だけど、忘れたくない大事な予定やタスクは手書きでしっかり書きたい。アイデア整理をするには手書きが良い」と、改めて手書きの利点を再認識したユーザーも少なくありません。
そんな多様化するユーザーのニーズにあわせて、新シリーズ「NOLTY ノートダイアリー」が登場しました。特長は、2種類のダイアリーと4種類のノートを組み合わせて専用のカバーにセットし、自分のライフスタイルに合わせた手帳に仕上げることが出来る点です。自分に必要な機能に絞って、手帳を使いたい方にオススメです。

【商品概要】

・NOLTY スケジュールA5

・NOLTY 補充ノートA5

・NOLTY スケジュールA5 カバー&ブックセット

▲デジタル派もアナログ派も役に立つ手帳術BOOK付き
デジタルツール全盛の今日だからこそ、あえてアナログの手帳ならではのメリットを活かし、仕事にプライベートに活用しているユーザーがたくさんいます。そうした“手帳の達人”たちのノウハウの一部をご紹介します。

NOLTYノートダイアリーについて、詳しくはこちらをご覧ください。
https://nolty.jp/newtopics/

■プランとログページが充実の新商品「NOLTY エクリ PlusB6」

未曾有のコロナ禍を経験し、手帳の使い方にも変化が見えてきました。「先々の予定を書くだけではなく、趣味や出来事の記録を残し、日々の暮らしを丁寧に楽しみたい」と、毎日の充実感を得るために記録重視で使用するユーザーが増加しています。
「NOLTY エクリ PlusB6」は、愛用者の多い「NOLTY エクリ B6」シリーズに、年間の計画や目標が書ける「プランページ」と、様々な記録を気軽に残せる「ログページ」や白紙の地図を新たにプラスした新商品です。ライフスタイルに合わせて4つの日記欄から選ぶことが出来ます。

【商品概要】

【記入サンプル】

「NOLTY エクリ PlusB6」共通 ログページ

「NOLTY エクリ PlusB6」共通 日本地図

NOLTY エクリ PlusB6 について、詳しくはこちらをご覧ください。
https://nolty.jp/newtopics/

■コミュニティサイト「時間〈とき〉ラボ」 新規メンバー登録キャンペーンのご紹介

手帳ユーザーを中心にお客さまと交流を図るコミュニティサイト「時間〈とき〉ラボ」では、2022年8月1日より、新規メンバー登録キャンペーンを開始しました。期間中、メンバー登録していただいた方の中から抽選で1,000名様に、豊かな時間を過ごすためのグッズをプレゼントします。
<詳しくはこちら>https://toki-labo.fun/campaign2023/

本件に関するお問合せ先

【報道関係 お問合せ先】
株式会社日本能率協会マネジメントセンター 広報担当
E-mail: PR@jmam.co.jp