このような方におすすめです
社会価値と事業価値の両立が
実現できる人材の育成に関心のある方SDGsを軸とした、新しい人材育成の在り方を
模索している企画担当の方新たにSDGs社内浸透教育担当者になった方 等
プログラム
■講演01
課題解決の第一歩は“自分事化”教育格差のない社会を目指して
李 炯植氏
■講演02
JMAMがSDGsに取り組む理由と、SDGs時代に求められる自律型人材
張 士洛
■Q&Aセッション
■新サービスのご案内
※内容は予告無く変わる場合がございます。
スピーカー
-
李 炯植氏
Lee Hyungsik
特定非営利活動法人Learning for All
代表理事1990年、兵庫県生まれ。東京大学卒業、東京大学大学院教育学研究科修了。2014年に特定非営利活動法人Learning for All を設立、同法人代表理事に就任。これまでにのべ8,000人以上の困難を抱えた子どもへの無償の学習支援や居場所支援を行っている。「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」理事。2018年「Forbes JAPAN 30 under 30」に選出。
-
張 士洛
Cho Shiro
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
代表取締役 社長1986年社団法人日本能率協会入職。1991年株式会社日本能率協会マネジメントセンター転籍。人材育成支援事業の本部長を歴任し、2007年取締役。2014年専務取締役兼株式会社NOLTYプランナーズ代表取締役社長。2017年専務取締役兼時間デザイン研究所所長。2018年6月より現職。専門分野はマーケティング。CS・経営品質分野でのコンサルティング実績多数。
ウェビナー参加に際して
本セミナーはオンラインセミナーとなり、Zoomを使用して実施します。
お申し込み後、開催日の2日前までにメールにてZoomURL、ID/パスワードをお送りします。
- ハウリング防止のため、マイク付きイヤホンをご準備いただくことをお薦めいたします
- 事前にパソコンなどに無料のZoomアプリのインストールをお願いします
- 一社複数名でご参加の場合、お一人ずつフォームでお申込みください
- 個人または同業の方のお申込はご遠慮いただいております
オンライン会議システム「ZOOM」に関してご不明な点はこちらをご確認ください。
オンライン会議システム「ZOOM」に関するFAQ
開催日
- 日 時
- :
- 2021年10月22日(金)
※終了しました
- 時 間
- :
- 14:00~16:00(2時間)
- 定 員
- :
- 300名
- 参加費
- :
- 無料
- 場 所
- :
- オンラインにて開催(Zoom利用)
本セミナーは、企業/団体の人事部門の方、事業部において人材育成の企画開発・実施に携わる方を対象としております。
弊社と同業種、個人の方からのお申込みはお断りしておりますので、ご了承ください。
※お申し込み内容について弊社から確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
社会課題を自分事化し事業化できる人材を!
SDGsに取り組む企業が増えています。しかし、SDGsのゴールを事業目標に結び付けることで
満足してしまっている企業も散見されます。
企業のサステナブルを検討する際、社会価値と事業価値の両立は避けて通れない経営課題です。
従来のビジネスのやり方だけではブレークスルーできません。両立のためにはイノベーションが不可欠で、
イノベーションを起こすのはいつの時代も人材です。
社会課題を自分事化し、会社や部門、時には業界も越境して、対話を通して課題解決を実現できるような人材が
求められるているのではないでしょうか。
今回は、子どもの貧困問題に取り組む、Learning for All代表の李氏を迎え、
社会課題に取り組むために求められる人材について考えます。