学習のゴール 社会人になるために必要な“心(意識・態度)・技(仕事の基本スキル)・体(社会生活の基本)”に関する知識を楽しみながら習得・理解。 知識の習得だけでなく、社会人として自分の考えをまとめる力を習得。 基本の習得によって、自信とやる気をもった社会人生活のスタートを実現。 コースの特色 「読む」だけでなく「書き込む」ことで学びを深めるワークシートやチェックリスト。 ケーススタディやワンポイントアドバイスには、実際の仕事に役立つ実践的なヒントを満載。 マルチデバイスに対応した電子テキスト、レポート問題付き。 教材構成 テキスト3冊 レポート提出・添削2回、講師添削型(Web提出可) 電子テキスト対応 ※テキストは紙テキスト・電子テキスト(インターネットへの接続が必要です)両方付属 ※講師添削型レポートは郵送、またはWeb(PC・スマートフォン・タブレット)提出可 コースの概要 『Newビジネス道』シリーズは、JMAM若年次教育のスタンダードプログラムとして、2006年に開講しました。仕事の基本が体系的・網羅的に学習できること、ニーズに合わせて、複数の学習テーマを自由に組み合わせできることなどが幅広く支持され、累計受講者数が11万人を突破しました。 社会人になるにあたって必要な意識・態度、マナー、スキルの基本を学び、社会人学習の第一歩をしっかりと踏みだせるようナビゲート。 受講対象者 入社・入職前後の内定者、新入社員・職員 執筆・監修 【執筆講師】 橋本 雄司マネジメントクリエイション 代表経営教育コンサルタント 内山 早苗UDジャパン 代表取締役 カリキュラム詳細 「心」社会人としての意識・態度 第1章 社会人生活を送るにあたって 第2章 会社と仕事を理解する 第3章 仕事に対する基本意識 第4章 仕事のプロになるために 「技」仕事の基本スキル 第1章 ビジネスマナーは職場生活への第一歩 第2章 職場のコミュニケーション 第3章 ビジネス文書の基本 第4章 仕事の進め方 「体」社会生活の基本 第1章 社会生活のリズムをつかもう 第2章 学ぶことで自分を磨こう 第3章 社会人の健康管理 第4章 社会人としてのマナー 学習のゴール コースの特色 教材構成 コースの概要 受講対象者 執筆・監修 カリキュラム ■受講料について 掲載の受講料は消費税(10%)等込みです。消費税率の変更に伴い、受講料が変更になる場合があります。 会員受講料はLearning Design Members会員に適用になります。※法人経由でのお申込みの場合に限りますので、ご了承ください。 団体・法人経由でお申込みのご受講の場合は、ご所属先の自己啓発支援制度等の取り決めにより、適用となる受講料が異なることがありますので、必ず募集ガイド等をご確認ください。
学習のゴール 社会人になるために必要な“心(意識・態度)・技(仕事の基本スキル)・体(社会生活の基本)”に関する知識を楽しみながら習得・理解。 知識の習得だけでなく、社会人として自分の考えをまとめる力を習得。 基本の習得によって、自信とやる気をもった社会人生活のスタートを実現。 コースの特色 「読む」だけでなく「書き込む」ことで学びを深めるワークシートやチェックリスト。 ケーススタディやワンポイントアドバイスには、実際の仕事に役立つ実践的なヒントを満載。 マルチデバイスに対応した電子テキスト、レポート問題付き。 教材構成 テキスト3冊 レポート提出・添削2回、講師添削型(Web提出可) 電子テキスト対応 ※テキストは紙テキスト・電子テキスト(インターネットへの接続が必要です)両方付属 ※講師添削型レポートは郵送、またはWeb(PC・スマートフォン・タブレット)提出可 コースの概要 『Newビジネス道』シリーズは、JMAM若年次教育のスタンダードプログラムとして、2006年に開講しました。仕事の基本が体系的・網羅的に学習できること、ニーズに合わせて、複数の学習テーマを自由に組み合わせできることなどが幅広く支持され、累計受講者数が11万人を突破しました。 社会人になるにあたって必要な意識・態度、マナー、スキルの基本を学び、社会人学習の第一歩をしっかりと踏みだせるようナビゲート。 受講対象者 入社・入職前後の内定者、新入社員・職員 執筆・監修 【執筆講師】 橋本 雄司マネジメントクリエイション 代表経営教育コンサルタント 内山 早苗UDジャパン 代表取締役 カリキュラム詳細 「心」社会人としての意識・態度 第1章 社会人生活を送るにあたって 第2章 会社と仕事を理解する 第3章 仕事に対する基本意識 第4章 仕事のプロになるために 「技」仕事の基本スキル 第1章 ビジネスマナーは職場生活への第一歩 第2章 職場のコミュニケーション 第3章 ビジネス文書の基本 第4章 仕事の進め方 「体」社会生活の基本 第1章 社会生活のリズムをつかもう 第2章 学ぶことで自分を磨こう 第3章 社会人の健康管理 第4章 社会人としてのマナー