学習のゴール 新任管理職(主に課長職)、および候補者が習得しておくべき、部門経営者としての意識・行動変容の必要性を理解。 「仕事」と「組織」双方のマネジメント力、リーダーシップを発揮して、活気のある職場を形成できる人材を育成。 コースの特色 「仕事」の側面から「問題解決」「企画力」「情報活用」「自分の付加価値向上」を、「組織」の側面から「組織文化」「リーダーシップ」を体系的に整理・学習。 「社外通用価値」「管理職にとっての心と時間のゆとり」「メンバーのモチベーションアップ」「自分自身の決意表明」など、新任管理職にとって必須となるテーマについての考えを記述することで添削指導が受けられるレポート問題。 教材構成 テキスト4冊レポート提出・添削4回、講師添削型(Web提出可) ※テキストは紙のテキストのみ ※講師添削型レポートは郵送、またはWeb(PC)提出可 コースの概要 新任管理職(課長層)、および候補者のために、仕事のプロとなり、組織のプロとなるための意識・行動変容を促すコースです。「管理者としての意識、基礎能力を身につけたい」「今後のキャリア形成をじっくり考えたい」という学習ニーズに応え、「仕事」と「組織」双方のマネジメント力を育て、リーダーシップのあり方を学び、魅力ある管理者をめざします。 受講対象者 新任管理職(課長層)およびその候補者 執筆・監修 【執筆講師】飯田史彦元福島大学 教授 橋本雄司マネジメントクリエイション 代表経営教育コンサルタント カリキュラム詳細 第1単位 管理職になるとは第1章 管理職就任の意義第2章 部門経営者としての視点形成第3章 管理とは何か第4章 経営方針の実践と部門展開 第2単位 仕事のマネジメントを考える第1章 問題解決に挑戦する第2章 企画力で差をつける第3章 情報活用で仕事の質を上げる第4章 自分の付加価値を高める 第3単位 組織文化とリーダーシップを考える第1章 組織文化とは何か第2章 組織文化をどう変えるか第3章 リーダーシップとは何か第4章 望ましいリーダーシップとは 第4単位 自分自身のマネジメント第1章 働くということ第2章 管理職の自己管理第3章 魅力ある管理職となるために第4章 新しい管理職像をつくる 学習のゴール コースの特色 教材構成 コースの概要 受講対象者 執筆・監修 カリキュラム 受講者の声 ■受講料について 掲載の受講料は消費税(10%)等込みです。消費税率の変更に伴い、受講料が変更になる場合があります。 会員受講料はLearning Design Members会員に適用になります。※法人経由でのお申込みの場合に限りますので、ご了承ください。 団体・法人経由でお申込みのご受講の場合は、ご所属先の自己啓発支援制度等の取り決めにより、適用となる受講料が異なることがありますので、必ず募集ガイド等をご確認ください。 受講中のよくある質問
学習のゴール 新任管理職(主に課長職)、および候補者が習得しておくべき、部門経営者としての意識・行動変容の必要性を理解。 「仕事」と「組織」双方のマネジメント力、リーダーシップを発揮して、活気のある職場を形成できる人材を育成。 コースの特色 「仕事」の側面から「問題解決」「企画力」「情報活用」「自分の付加価値向上」を、「組織」の側面から「組織文化」「リーダーシップ」を体系的に整理・学習。 「社外通用価値」「管理職にとっての心と時間のゆとり」「メンバーのモチベーションアップ」「自分自身の決意表明」など、新任管理職にとって必須となるテーマについての考えを記述することで添削指導が受けられるレポート問題。 教材構成 テキスト4冊レポート提出・添削4回、講師添削型(Web提出可) ※テキストは紙のテキストのみ ※講師添削型レポートは郵送、またはWeb(PC)提出可 コースの概要 新任管理職(課長層)、および候補者のために、仕事のプロとなり、組織のプロとなるための意識・行動変容を促すコースです。「管理者としての意識、基礎能力を身につけたい」「今後のキャリア形成をじっくり考えたい」という学習ニーズに応え、「仕事」と「組織」双方のマネジメント力を育て、リーダーシップのあり方を学び、魅力ある管理者をめざします。 受講対象者 新任管理職(課長層)およびその候補者 執筆・監修 【執筆講師】飯田史彦元福島大学 教授 橋本雄司マネジメントクリエイション 代表経営教育コンサルタント カリキュラム詳細 第1単位 管理職になるとは第1章 管理職就任の意義第2章 部門経営者としての視点形成第3章 管理とは何か第4章 経営方針の実践と部門展開 第2単位 仕事のマネジメントを考える第1章 問題解決に挑戦する第2章 企画力で差をつける第3章 情報活用で仕事の質を上げる第4章 自分の付加価値を高める 第3単位 組織文化とリーダーシップを考える第1章 組織文化とは何か第2章 組織文化をどう変えるか第3章 リーダーシップとは何か第4章 望ましいリーダーシップとは 第4単位 自分自身のマネジメント第1章 働くということ第2章 管理職の自己管理第3章 魅力ある管理職となるために第4章 新しい管理職像をつくる