HTML5対応
改訂
内部統制基本コース

コースの概要 eラーニングライブラリ内部統制基本コースの概要

Course oveview

テーマ
  • 学習する風土づくり
  • CSR・コンプライアンス
  • グローバル人材育成
対象
  • 管理者
  • リーダー・監督者
  • 中堅社員
  • 新人・若手社員
  • 内定者
  • 営業職
  • 技術・技能職

企業価値向上に結びつく「内部統制」「業務プロセスの見直し」の意義と概要を全従業員にわかりやすく説明します。関係法令や内部統制に関する知識を学ぶだけでなく、個人に望まれる内部統制にかかわる行動を示すことにより積極的な取組み意欲を喚起します。負担感ではなく、仕事の進め方そのものを見直すよい機会としてとらえる経営改善活動であるという意識を醸成します。

対象者 ビジネスパーソン全般
想定学習時間 4時間
最短実行時間 38分
監修者
安田 正敏 一般社団法人実践コーポレートガバナンス研究会 創立理事
カテゴリ CSR・コンプライアンス

コースのねらいと特色コースの
ねらいと特色

内部統制の構築が業務プロセスの改善と企業価値の向上に結びつくことを理解します。
効果的な内部統制の構築と運用が自分自身の業務にも大切であることを学びます。
関係法令や内部統制に関する知識を学び、積極的な取り組み意欲を喚起します。
個々人に望まれる内部統制にかかわる行動が判り、かつ実践できるようになります。
なぜ今企業にとって内部統制が必要なのかを理解し、現場レベルでの意識改革・行動変容を促します。
身近なケースを用いて、社員一人ひとりが当事者意識を持って学習できます。

カリキュラム eラーニングライブラリ内部統制基本コースのカリキュラム

Curriculum

科目・主な項目 主な項目
学習開始にあたって
第1章:内部統制とは
  • 1-1 企業に何が求められているのか
  • 1-2 日本版SOX法と会社法
  • 1-3 知っておきたい内部統制の視点
第2章:業務プロセスにおけるリスク
  • 2-1 個人情報の管理
  • 2-2 事業情報の管理
  • 2-3 営業プロセス
第3章:私たちの取り組み
  • 3-1 内部統制の運用(PDCA)について
  • 3-2 強い会社を目指すために私たちがすべきこと
学習資料集
レポート問題

受講者の声 eラーニングライブラリ内部統制基本コースの受講者の声

Students' voice

  • 受講者の声1

    お客様からの信頼をいただき、また喜んでいただく営業をする上で、まず自らの企業自身が内部統制されていなければならないことを理解できました。

  • 受講者の声2

    たくさんの個人情報を管理する立場にあるため、今回の学習によりその重要性、管理のありようを改めて認識することができました。

  • 受講者の声3

    「内部統制」という言葉を今までは何となく理解し、こんなものかという思いで実行してきましたが、今回じっくり学習することができ、継続すべき点、改善すべき点がわかりました。

  • 受講者の声4

    初心にかえって常に意識すべき内容であった。

  • 受講者の声5

    リスク管理により、職場の活性化、ひいては会社の活性化になることが理解できた。

  • 受講者の声6

    会社員として働くにあたって、欠かすことのできない意識を得ることができた。

  • 受講者の声7

    内部統制というものを抽象的には知っていたが、細かい部分の具体的な箇所は知らなかったので、知るのによい機会になった。

  • 受講者の声8

    これまでの業務の中で、内部統制に通じる業務改善活動が、業務の効率化に役立っていたことをあらためて確信できた。

  • 受講者の声9

    今回のコースを受講したことで、日常の業務プロセスにおける内部統制が理解できた。また不正やミス、トラブルをなくすために、PDCAサイクルによる改善活動を日頃から取り組む必要があると感じた。

▼もっと見る
他のコースの声を見る

このコースを活用している企業事例 eラーニングライブラリ内部統制基本コースを活用している企業事例

Company case

サムネイル:日本電産株式会社

日本電産株式会社

グローバル企業としての「自立型人財」育成を目指し、学ぶカルチャーを醸成する ~日本電産株式会社

サムネイル:セントラル硝子株式会社

セントラル硝子株式会社

管理職の基盤教育強化をめざす ~セントラル硝子株式会社

コースの改訂情報 eラーニングライブラリ内部統制基本コースの改訂情報

Revision information

<改訂情報 2024年4月1日>
・「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準」等の改訂および2024年4月1日からの適用に伴い、一部動画内容を改訂いたしました。
・上記に併せてレポート問題内容の一部記述を改訂いたしました。

<改訂情報 2023年11月30日>
・コンテンツを動画形式に変更しました。倍速再生の設定が可能になりました。
・レポート問題の改訂を行いました。

<改訂情報 2020年3月24日>
本コースは Adobe Flash Player を使用しない新形式の教材に切り替わりました。
動作環境のブラウザで学習してください。

<モバイル対応コース 2014年9月30日>
本コースは、モバイル対応コースです。モバイル端末からもご受講できます。

<改訂情報 2014年9月30日>
以下の通り「学習操作」の機能を追加しました。
【改訂内容】
①ナレーションの字幕表示
ナレーションの字幕の表示・非表示が設定できるようになりました。
②音量調整
ナレーション等の音量の調整ができるようになりました。
③学習時間表示
学習項目ごとに学習時間の目安を表示します。

<改訂情報 2010年4月26日>
教材内の描写(登場人物秋山の服装)を変更いたしました。
学習には影響ありません。


<改訂情報 2011年2月23日>
教材添付ファイルのダウンロード方法変更
【該当項目】
1-3、学習資料集

【更新内容】
添付資料(エクセルファイル)のダウンロード方法を変更しました。

<ダウンロード手順>
①添付ファイルへの「リンク」をクリックすると、
学習画面とは別のウインドウが表示されます。
②別ウインドウのリンクよりダウンロードしたいファイルを
クリックし、ダウンロードを行って下さい。
▼もっと見る
ページ上部へ戻る
© JMA Management Center Inc.